ちりめん山椒

fumiねえさん
fumiねえさん @cook_40114343

ちょっと面倒だけど…しびれる美味さのちりめん山椒を作ってみよ〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
このレシピの生い立ち
ちりめん山椒が好き…でも高い…(笑)なら作ってみよう!って思いました…(^^)

ちりめん山椒

ちょっと面倒だけど…しびれる美味さのちりめん山椒を作ってみよ〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
このレシピの生い立ち
ちりめん山椒が好き…でも高い…(笑)なら作ってみよう!って思いました…(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 山椒の実 50g
  2. ちりめんじゃこ 200g
  3. ☆酒 200cc
  4. ☆みりん 100cc
  5. ☆しょうゆ 50cc
  6. ☆麺つゆ 大さじ1
  7. ☆さとう 大さじ2

作り方

  1. 1

    まずは山椒の実のアク抜きから…
    枝から外します…がんばって(‾∀‾)

  2. 2

    汚れなどを水でよく洗い流します。

  3. 3

    たっぷりの湯を沸かして塩をひとつまみ。実を入れたら5分位茹でます。

  4. 4

    流水で冷やし、ボールに水を張ってさらして置きます。1〜2時間…私は半日〜1日さらします。

  5. 5

    ちりめんじゃこは流水で軽く洗いザルに上げて置きます。

  6. 6

    しっかり水切り。

  7. 7

    鍋に☆の調味料を入れて、しっかり沸騰させます。

  8. 8

    沸騰したら、ちりめんじゃこを入れて炒め煮の様にしゃもじなどで時々混ぜながら…。

  9. 9

    汁が半分位になったら山椒を投入〜(^^)さらに汁気が無くなるまで…(^^)

  10. 10

    汁気がほぼほぼ無くなったら出来上がりです。

  11. 11

    お酒が進みます(^^)

コツ・ポイント

山椒の実を水にさらしておく時間でしょうか…私は刺激が強すぎる山椒はあまり得意では、ないので半日は水にさらしています。1〜2時間位がベストって言いますが…ちょっとかじってみて刺激を抑えたい時は長めに水にさらすと抑えられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fumiねえさん
fumiねえさん @cook_40114343
に公開
趣味は料理…時間があれば何時間でもキッチンに立っていられます(笑)2人の子供がいますがもう大人なので子育ては終了ってトコでしょうか?(^^) スポーツフードアドバイザーと食育アドバイザーの資格を活かして頼まれれば時々お料理教室を開いたりしています。高級食材を使ったり、聞いた事がない様なスパイスを使っての料理は基本しません…(笑)
もっと読む

似たレシピ