最後の陸の夏目友人帳のハンバーグ

嬉野ダイバー
嬉野ダイバー @cook_40054652

ナツメグ(・・)
このレシピの生い立ち
夏目友人帳陸最終回に搭乗(・・)
ニャ『ん?どうしたナツメグ』
名『どうかしたかいナツメグ』
柊『何か気になる事が?ナツメグ』
夏『適当すぎやしませんかねその名前!』
聖地巡礼行きました。

最後の陸の夏目友人帳のハンバーグ

ナツメグ(・・)
このレシピの生い立ち
夏目友人帳陸最終回に搭乗(・・)
ニャ『ん?どうしたナツメグ』
名『どうかしたかいナツメグ』
柊『何か気になる事が?ナツメグ』
夏『適当すぎやしませんかねその名前!』
聖地巡礼行きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひき肉 200g
  2. ナツメ 2g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  4. 塩コショウ 1g
  5. スライスチーズ 1枚
  6. ケチャップソース 適量
  7. 適量

作り方

  1. 1

    あやかしもの達です。

  2. 2

    牛肉はあか牛がお勧めです。
    聖地で食べました。

  3. 3

    ナツメグです。
    新しい式(夏目)です。

  4. 4

    開始!名を返そう。
    新玉ねぎです。
    頭とお尻を少し残して切ります。

  5. 5

    クルッと皮がむけます。

  6. 6

    続いて、CUT

  7. 7

    CAT

  8. 8

    荒みじん切りです。
    にゃんこ先生に手伝ってもらいました。

  9. 9

    清潔なビニール袋にIN

  10. 10

    肉もIN

  11. 11

    塩IN

  12. 12

    コショウIN

  13. 13

    粗挽きコショウIN

  14. 14

    ナツメグIN

  15. 15

    ミル用のナツメグIN

  16. 16

    こんなナツメグです。
    夏目パンチの様な刺激があります。

  17. 17

    袋の上から揉み込んで行きます。

  18. 18

    あやかしものの様にねっとりしたら、OKです。

  19. 19

    続、フライパンでオイル焼きします。
    あれば、牛脂の方が香ばしいです。

  20. 20

    しっかりフライパンを焼きます。
    UDフライパンは鉄製です。

  21. 21

    フライパンにIN
    にゃんこ先生の形です。

  22. 22

    蓋をして油を回しかける様に焼きます。

  23. 23

    香ばしく焼けたらお酒IN

  24. 24

    蒸し焼きにします。

  25. 25

    休憩

  26. 26

    休憩中スライスチーズを楕円形にCUT

  27. 27

    CAT

  28. 28

    めくって

  29. 29

    チーズONハンバーグ

  30. 30

    蓋してとろけたら、

  31. 31

    にゃんこ先生の模様をつけて行きます。
    まず、ケチャップON

  32. 32

    続、ソースON

  33. 33

    フォークで整えて、歓声(=^・^=)

  34. 34

    にゃんこ先生〜実食!

  35. 35

    夏目が良い仕事していて美味いです(・・)

コツ・ポイント

ハンバーグにゃんこ先生にしっぽをつけると更に可愛くなります(・・)
お酒はにゃんこ先生が好きな猫ごろし風に日本酒にしましたが、赤ワインもお勧めです。
お酒で蒸されて崩れた玉ねぎと肉が肉汁と混ざり良いソースになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
嬉野ダイバー
嬉野ダイバー @cook_40054652
に公開
ありふれた食材で世界最強
もっと読む

似たレシピ