本格!チャーシュー!

No3イヴ
No3イヴ @cook_40136796

チャーシューは煮豚じゃなく焼き豚!煮豚のジューシー感には負けるけど焼き豚ならではのこんがり簡単本格チャーシューです!

このレシピの生い立ち
煮豚のトローリも美味しいけど、やっぱりチャーシューは焼き豚でしょっ!って事で試行錯誤しながら作りました。

本格!チャーシュー!

チャーシューは煮豚じゃなく焼き豚!煮豚のジューシー感には負けるけど焼き豚ならではのこんがり簡単本格チャーシューです!

このレシピの生い立ち
煮豚のトローリも美味しいけど、やっぱりチャーシューは焼き豚でしょっ!って事で試行錯誤しながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ロースブロック 350g
  2. 長ネギ(青い部分) 1本分
  3. にんにく 2かけ
  4. 生姜 2かけ
  5. ☆醤油 100cc
  6. ☆酒 50cc
  7. ☆砂糖 大さじ1
  8. ☆ナンプラー 小さじ2
  9. ☆ローリエ 1枚
  10. ☆粗挽き黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    長ネギは2~3センチの長さに切る。
    にんにくと生姜はスライスする。

  2. 2

    豚肉は火を通りやすくする為に適度な大きさに切る。
    味しみを良くするためフォークで刺す。

  3. 3

    ジップロックなどの袋に(1)と(2)と☆を全て入れる。

  4. 4

    余計な空気を抜き軽く肉を揉み込み2日間冷蔵庫で寝かせる。
    ※全体に味をしみ込ませる為、途中適度にひっくり返して下さい

  5. 5

    寝かせ終わったらオーブンシートの上に肉を置き、アルミホイルを被せ
    200℃(予熱無し)のオーブンで30分程焼く。

  6. 6

    粗熱が取れたら食べやすく切り完成!

  7. 7

    【かけダレ】
    肉を付け込んでたタレを鍋に入れ火にかける。煮立ったら火を止める。

  8. 8

    食べやすくスライスし、(7)のタレをお好みでかけて完成!

  9. 9

    小さく切ってチャーハンにも!
    レタスチャーハン
    (ID:20158259)

コツ・ポイント

肩ロースが一番柔らかく出来上がるので、ぜひ肩ロースで作ってみて下さいね!
パサつき防止の為にアルミホイルを被せるのを忘れずに!
あと焼き過ぎはパサつきの原因なので、もし火の通りが悪ければ仕上げに軽くラップをしレンジでチンして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
No3イヴ
No3イヴ @cook_40136796
に公開
愛娘に少しずつレシピを残したいと思い始めました。野菜など捨てる部分はなるべく最小限にして使い切り、身近な食材や調味料を使いお料理し、地元新潟の郷土料理も紹介出来ればと思います。なるべく面倒くさい事は省いて『楽しく♪美味しく♪簡単♪』にお料理をしたいです。不慣れな点もありますが、つくれぽやコメント、質問など気軽にお待ちしています!どうぞ、よろしくお願いします!レシピは随時更新してます。
もっと読む

似たレシピ