
作り方
- 1
しめじとえのきだけを洗って、根の部分を切りとり、しめじは手でほぐし、えのきだけは2つに切る。
- 2
フライパンを火にかけ、熱くなったらサラダ油大さじ1を入れ、①をいためる。
- 3
きのこがしんなりしてきたら、塩・こしょうを加えて混ぜ、皿にとる。
- 4
フライパンは1度洗ってから再び火にかけ、水気がとんだらサラダ油大さじ1を入れ、熱して火を止める。
- 5
卵を割りほぐし、③と混ぜておく。
- 6
④のフライパンにバターを入れ、再び火にかける。火は強火で!
- 7
バターがとけたら⑤を入れ、はしでざっと混ぜる。
- 8
卵が半熟になったら、フライパンをかたむけ、オムレツの形にととのえる。
- 9
そのまま、フライパンを立てるようにして、皿におとす。
コツ・ポイント
塩はひとつまみ、こしょうはひとふりです!
④のとき、余分な油はすててください。
きのこの代わりにほうれん草など入れるのもオススメです(^-^)v
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
きのこたっぷりスペイン風オープンオムレツ きのこたっぷりスペイン風オープンオムレツ
きのこをたっぷり使ったスペイン風オムレツオープンオムレツって時間かかるけどふんわりで美味しいですね具もたっぷりで良き 藤井21 -
ふわとろっ♪はんぺんオムレツのきのこあん ふわとろっ♪はんぺんオムレツのきのこあん
ふわとろっ♪はんぺん入りのオムレツにきのこの和風あんを掛けました。卵がふわふわ半熟で、とろける~(人´▽`*)♪ mana1020。 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19573853