作り方
- 1
調味料を全部鍋に入れておきます油揚げを熱湯をかけ油抜きし水をかけ冷まして絞って半分に切っておきます
- 2
椎茸は2mm、人参はスライサーで1mmの薄切りにします。茹でて2cm長さのほうれん草を用意します
- 3
揚げをお椀に広げ椎茸、ほうれん草を入れ、にんじんを揚げに貼り付けるように入れます。卵を割らないように流し込みます
- 4
調味料の入った鍋を中火にかけ煮立ったら巾着を横にして入れます。落し蓋をし2分煮て裏返して3分何度か返しながら煮詰めます
- 5
煮汁を少し残すくらいで火を止め、巾着をたまに返して味を染み込ませながら冷まします
- 6
冷めたら楊枝を抜いて縦半分に切ります
- 7
残った煮汁を少し薄めて大根を入れて煮ると美味しいですよ。見た目より濃い味では無いです
コツ・ポイント
卵を揚げに流し込むとき、1個ずつ別の碗に割り入れてから流し込むと卵がきれいに入ります
似たレシピ
-
-
-
-
*玉子とほうれん草のきんちゃく煮♪* *玉子とほうれん草のきんちゃく煮♪*
いつもの玉子のきんちゃく煮にほうれん草を入れて彩り良く!栄養のバランスも良いですね。お弁当にもおすすめです♪ shokenママ -
-
野菜たっぷり!しゃきしゃきヘルシー巾着煮 野菜たっぷり!しゃきしゃきヘルシー巾着煮
お肉少なめでもボリューム満点で食べ応えあります!ふっくらジューシーでやわらかい中、蓮根のシャキシャキ感がおいしいです♪ クリスティ~ナ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19575890