キノコのつぼ焼き(パイシート)

yama1134☆
yama1134☆ @cook_40246585

なぜか突然食べたくなるきのこのつぼ焼きです!(^^♪
今回は簡単に出来るパイシートで約8人分です。
このレシピの生い立ち
以前、近所にロシア料理店があり良く食べに行きましたその時の味が忘れられなく挑戦してみました(^^ゞ

キノコのつぼ焼き(パイシート)

なぜか突然食べたくなるきのこのつぼ焼きです!(^^♪
今回は簡単に出来るパイシートで約8人分です。
このレシピの生い立ち
以前、近所にロシア料理店があり良く食べに行きましたその時の味が忘れられなく挑戦してみました(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約8個分
  1. ホワイトソース
  2. 牛乳 400cc
  3. 小麦粉 大さじ3
  4. バター 30g
  5. 具材
  6. 鶏もも肉 1パック
  7. シメジ 1パック
  8. ブラウンマッシュルーム 5〜6個
  9. 玉ねぎ 大きめなら1玉
  10. むきエビ お好みで(無くてok)
  11. ホタテ お好みで(無くてok)
  12. 白ワイン 100cc
  13. 2カップ
  14. 少々
  15. 胡椒 少々
  16. コンソメ 顆粒状(使いやすい)
  17. 卵黄 1個
  18. パイシート 1個で半分つかいます

作り方

  1. 1

    小麦粉を平の皿に広げて電子レンジで20〜30秒ほどかけます。

  2. 2

    フォークでかき混ぜ2〜3回ほどレンジで(アルファー化)
    フォークが感触がサラサラの状態にして下さい。
    牛乳は人肌に

  3. 3

    バターと小麦粉は火を止めた状態からで中火で溶けはじめたら弱火で

  4. 4

    このようにバターと小麦粉がなじんだら一旦火を止めて温めていた牛乳を全部入れちゃいます。
    弱火でヘラで早めにかき混ぜます。

  5. 5

    ヘラから泡立てで全体が混ざるようにトロミががついたらホワイトソースの出来上がりです。

  6. 6

    オリーブオイルで具材を炒めます!
    ここで塩、胡椒、白ワイン、水、コンソメを入れて味を整えます。

  7. 7

    次に先程作ったホワイトソースと具材を混ぜたら味を調え火を止めて冷まします。
    あらねつが取れたら冷凍庫で冷まします。

  8. 8

    茶碗蒸し系の冷凍庫で冷やした具を入れ冷凍パイシートを半分に、口はしっかりと閉じて下さいね。
    卵黄を上から塗りオーブンに

  9. 9

    200℃で温めて置いたオーブンで10〜15分焼き加減がを確認しながら170℃に落し10分ほど完成です(^^♪

コツ・ポイント

ホワイトソースはしっかりとアルファー化してあげると牛乳を入れた時にダマになりにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yama1134☆
yama1134☆ @cook_40246585
に公開
ジャンルに関わらずいろいろと挑戦して料理や菓子を作りたいと思っています(^^♪
もっと読む

似たレシピ