アレンジも楽しみ!押し麦と根菜のスープ

ネコノテカフェレシピ
ネコノテカフェレシピ @cook_40236174

麦ごはんに使う押し麦をスープに入れたら、もちもちで食物繊維もたっぷり食べ応えのあるスープになります。翌日のアレンジも!
このレシピの生い立ち
押し麦を麦ごはんにだけ使うのは勿体ない!スープに入れると食べ応えも出て、ダイエットの時もおすすめです!

アレンジも楽しみ!押し麦と根菜のスープ

麦ごはんに使う押し麦をスープに入れたら、もちもちで食物繊維もたっぷり食べ応えのあるスープになります。翌日のアレンジも!
このレシピの生い立ち
押し麦を麦ごはんにだけ使うのは勿体ない!スープに入れると食べ応えも出て、ダイエットの時もおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 小1個(150g)
  2. 人参 中1/3本(50g)
  3. セロリ 1/2本(30g)
  4. 押し麦 大さじ2(15g)
  5. 固形コンソメ 1個
  6. 350g
  7. ひとつまみ
  8. 胡椒 少々
  9. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    野菜は角切りにする。材料全てを圧力鍋に入れて火にかける。加圧2分→自然放置。

  2. 2

    出来上がり。

  3. 3

    多めに作って残ったら、翌日は牛乳を入れて塩で味を調えたら、押し麦のとろみでヘルシーシチューの出来上がり。

コツ・ポイント

分量は1回分くらいの量なので、アレンジしたい場合は倍量で増やして作って下さい。圧力鍋があればコツはないくらい簡単にできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ネコノテカフェレシピ
に公開
神奈川県のはしっこ南足柄市で小さなカフェを営んでおります。カフェでは皆さんの健康寿命を延ばすべく、お野菜いっぱい、体も心も元気になれるメニューを提供しています。レシピをたずねられることが多いので、こちらで公開することにしました。気持ちさえあればお料理は、何でも美味しくなります!皆さんのお料理の敷居を低くして、元気になるごはんを家でも作ってもらえればいいな~と思っています!よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ