簡単、肉汁たっぷり!ピーマンの肉詰め

ロンの兄
ロンの兄 @cook_40249870

ピーマンを用意して、タネを作り、オーブンに入れ待つ。
タネに味付け済みだから、ソースも不必要!
ぜひお試しあれ♪
このレシピの生い立ち
フライパンを使っていて、鍋も使っている。
そんな時にもう一品、温かいおかずを作りたい。
それも簡単で、おいしいものがいいと思い作りました。
時間を合わせて、すべてのおかずを出来立てで食べてもらう方がやはり美味しいですもんね!

簡単、肉汁たっぷり!ピーマンの肉詰め

ピーマンを用意して、タネを作り、オーブンに入れ待つ。
タネに味付け済みだから、ソースも不必要!
ぜひお試しあれ♪
このレシピの生い立ち
フライパンを使っていて、鍋も使っている。
そんな時にもう一品、温かいおかずを作りたい。
それも簡単で、おいしいものがいいと思い作りました。
時間を合わせて、すべてのおかずを出来立てで食べてもらう方がやはり美味しいですもんね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛ひき肉 100g
  2. ピーマン 4個
  3. こしょう お好みで
  4. チーズ お好みで
  5. ★チューブにんにく 小さじ半分
  6. ★はちみつ 小さじ一杯
  7. 卵黄 一つ
  8. ★オイスターソース 中さじ一杯
  9. ★ケチャップ 大さじ一杯
  10. ★塩 一つまみ

作り方

  1. 1

    まずピーマンの準備。縦に半分に切ります。

  2. 2

    半分に切ったピーマンのヘタ部分と、中の白い筋を手で取り除きます。
    写真のようにお椀の形が肉汁も溜まりやすくベストです。

  3. 3

    ※やると尚よい一手間
    ボウルに氷と水を入れ20秒ほど、ボウルを冷やしてください。その後、水気はふき取ります。コツ参照

  4. 4

    ボウルに冷蔵庫から取り出したひき肉(100g)と★の材料を加え均一になるまでヘラ等(手以外なら何でも)で混ぜ合わせます。

  5. 5

    行程4で作ったものを、ピーマンに入れていきます。
    お肉の量はピーマン7~8分目程度です。
    ※お肉パンパンにはしない。

  6. 6

    今回は上にトッピングとしてチーズを載せてみました。
    トースターを200℃に設定、時間は15分。

  7. 7

    15分経ったら、取り出して完成です♪
    お好みで胡椒を振り掛けてもおいしいですよ!

コツ・ポイント

行程3がひと手間掛かりますが、やっておくと完成品がさらにジューシーになります。
調理中にボウルなどが持つ熱で肉の油が溶け出してしまうことを極力避けることができるからです。
※「嘘だ~。」と思った方ぜひ一度作ってみてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ロンの兄
ロンの兄 @cook_40249870
に公開
海外への留学経験を機に一人暮らしを始めました。料理なんて全く興味が無かったのですが、作ってみてみるとあら不思議!!!意外にも楽しいではありませんか。日本食なのにもかかわらずした味付けが白ワインだったり、奇妙なことがあります(笑)
もっと読む

似たレシピ