女子力アップのプロヴァンス風ハンバーグ!

いつも作っているハンバーグもガーリックトーストとハーブのデミソースで、ちょっとオシャレな“プロヴァンス風”に変身します。
このレシピの生い立ち
ベーコンはオリジナルですが、むかし母がこうやって焼いてくれました。カリカリベーコンがハンバーグに一味加えます。ガーリックトーストを添えるだけで、よそいきのハンバーグステーキになっちゃいますね!お客様にも大人気です。
女子力アップのプロヴァンス風ハンバーグ!
いつも作っているハンバーグもガーリックトーストとハーブのデミソースで、ちょっとオシャレな“プロヴァンス風”に変身します。
このレシピの生い立ち
ベーコンはオリジナルですが、むかし母がこうやって焼いてくれました。カリカリベーコンがハンバーグに一味加えます。ガーリックトーストを添えるだけで、よそいきのハンバーグステーキになっちゃいますね!お客様にも大人気です。
作り方
- 1
うすくいちょう切りにしたにんじんを、水にさらしてからレンジで1分ほど加熱します。玉ねぎをみじん切りにしましょう。
- 2
フライパンにオリーブオイルを敷いて、みじん切りしたにんにくひとかけを弱火で炒めます。さらに1も加えて炒めます。
- 3
2は多少焦げ目が付いたところで火からおろし、しばらく冷ましておきます。その間にひき肉ととき卵をボウルにあけてこねます。
- 4
ボウルに炒めた玉ねぎとにんじんを加え、調節しながらとき卵にパン粉、塩・コショウにセージとナツメグ、コンソメも加えます。
- 5
ここでバジルやオレガノ、タイムといった地中海で採れるハーブ(エルブ・ド・プロヴァンス)を小さじ1混ぜ、味をなじませます。
- 6
5をよくこねたものを5つにまとめて、周りにベーコンをまいていきます。できたら焦げないように表裏焼きましょう。
- 7
続いて特製デミソース作りです。小鍋にオリーブオイルを大さじ1たらし、熱しながらウスターソースとケチャップを合わせます。
- 8
仕上げにエルブ・ド・プロヴァンスを小さじ1混ぜれば出来上がり!たくさん作って冷蔵庫に。とんかつなどにもよく合います。
コツ・ポイント
手ごねがまずポイントの一つ。コンソメは隠し味です。それと、特製デミグラスソースは簡単なのでぜひ作ってください。エルブ・ド・プロヴァンスは、要はプロヴァンス地方で自生するハーブをブレンドしたもので、その配合の割合で魚料理や肉料理に使います。
似たレシピ
その他のレシピ