肉味噌

Hatsue
Hatsue @cook_40118203

常備菜としてあると便利です。ごはんに乗せても、レタスと食べてもラーメンの具としても合います。
このレシピの生い立ち
覚え書きです。

肉味噌

常備菜としてあると便利です。ごはんに乗せても、レタスと食べてもラーメンの具としても合います。
このレシピの生い立ち
覚え書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 牛豚合い挽き肉 400g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 醤油 大さじ2
  5. 料理酒 大さじ4
  6. 味噌 大さじ4
  7. 180CC

作り方

  1. 1

    合い挽き肉を鍋に入れて炒める。火が通ったら、フライパンを傾けて余分な脂はキッチンペーパーでトントンと拭き取る。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りに切り、同じ鍋でしんなりするまで炒める。

  3. 3

    玉ねぎが半透明になったら砂糖を大さじ2杯入れ、少し炒めたら醤油を大さじ2杯入れる。

  4. 4

    醤油が全体的に色づいたら、酒を大さじ4杯、続けて味噌を大さじ4杯入れる。

  5. 5

    水を180CC入れ、鍋に蓋をして10分くらい弱火で煮る。

  6. 6

    煮えてきたら蓋を取って、炒め煮にして、水分を飛ばしながら煮詰める。

  7. 7

    出来上がり。

コツ・ポイント

20190306 脂が出るので、炒める順番を少し変えて改良致しました。

※肉を炒めるときに、サラダ油やオリーブ油などと炒める方が、お肉の余計な油が出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Hatsue
Hatsue @cook_40118203
に公開

似たレシピ