みんこんちの 鍋具材 きりたんぽ♪

みんこまんじゅう
みんこまんじゅう @cook_40143242

いろんなお味の鍋作るけど 具材や〆がマンネリ化(-_-)
味噌ベース キムチベース 塩 醤油ベース何でも入れちゃって!
このレシピの生い立ち
本場の きりたんぽは 食べたことないけれど こんな感じかなと作ってみたら家族に好評だったため(^-^)/

みんこんちの 鍋具材 きりたんぽ♪

いろんなお味の鍋作るけど 具材や〆がマンネリ化(-_-)
味噌ベース キムチベース 塩 醤油ベース何でも入れちゃって!
このレシピの生い立ち
本場の きりたんぽは 食べたことないけれど こんな感じかなと作ってみたら家族に好評だったため(^-^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人3人(大人2人子供2人)
  1. ご飯 1.5合ぶん
  2. 適当
  3. 割りばし 8本

作り方

  1. 1

    ご飯は冷やご飯ならチンして
    温かご飯ならそのまんま

  2. 2

    ご飯をボウルに入れ、すりこぎ、スプーン、マッシャーetcいかなる道具を使っても良しなので 米粒が残る程度に潰す

  3. 3

    割り箸二本を くっつけ太い方を輪ゴムで縛る

  4. 4

    潰した ご飯を4等分して 割り箸を濡らし棒状に巻き付け握る

  5. 5

    輪ゴムを外し、フライパンもしくはアルミホイルを巻いた金網(直火)で焦げ目がつくまで焼く

  6. 6

    必ず表面が焼きすぎたかなというくらい乾いた感じまで焼いて割り箸を抜く

  7. 7

    一本を斜めに5等分ほどで切り他の具材と共にスタンバイ

  8. 8

    煮くずれにくいから最初からでも、お野菜が煮えてからでも入れるのはオッケー
    お好きな味のお鍋に♪

コツ・ポイント

しっかり乾燥するよう焼くことくらい。乾燥や焼きが甘いと煮くずれます(>_<)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みんこまんじゅう
に公開
愛知県在住17歳年上の旦那さんと食べ盛りの息子18歳の三人家族+セキセイインコの はくとそら♥そしてその子どもたちの大所帯です♪セキセイインコに興味ある方You Tube 「みんこまんじゅう」で検索×登録お願いします♪
もっと読む

似たレシピ