ご飯が進む☆簡単一手間でインゲンの佃煮☆

タワまん☆
タワまん☆ @cook_40128559

皮が硬くならず保存の効く隠元の佃煮♡いつもとは違った食感が楽しめます!しょっぱ過ぎず程よい甘さでご飯が進む一品です♡
このレシピの生い立ち
実家の祖母が作っていた作り方を真似て、味付けは自分好みにしてみました!祖母の味はもっと塩っぱかったので醤油を少なめにしたらとってもまろやかになりました!

ご飯が進む☆簡単一手間でインゲンの佃煮☆

皮が硬くならず保存の効く隠元の佃煮♡いつもとは違った食感が楽しめます!しょっぱ過ぎず程よい甘さでご飯が進む一品です♡
このレシピの生い立ち
実家の祖母が作っていた作り方を真似て、味付けは自分好みにしてみました!祖母の味はもっと塩っぱかったので醤油を少なめにしたらとってもまろやかになりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. インゲン 400g
  2. ひとつまみ
  3. 酒、醤油 50ml
  4. 砂糖 大さじ4
  5. 小さじ1

作り方

  1. 1

    インゲンのヘタを落とし同じ長さに揃えて切り、鍋に塩を入れたインゲンがかぶる位のお湯を沸かしサッと塩茹でしてざるにあける。

  2. 2

    ①を入れ鍋に酒と共に入れ酒が無くなるまで炒める。

  3. 3

    ②に砂糖、醤油、酢を入れ汁気が無くなるまで弱火で時々かき混ぜながら20分〜30分煮汁が無くなるまで煮たら完成!

コツ・ポイント

先にサッと塩茹でして皮を柔らかくする事!
次に酒だけで煮てから、最後に味付けし、煮詰める事!
この時間差を守れば柔らかく食べ易い佃煮になりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タワまん☆
タワまん☆ @cook_40128559
に公開

似たレシピ