めちゃめちゃ手抜きのひじき煮

2winds @cook_40202772
とにかく材料を鍋に入れて煮るだけ!ヘルスィで簡単(*^_^*)美味しいひじき煮ですっ!
このレシピの生い立ち
貧血症を何とかしよう!と作りました。アサリが大の苦手なのでひじき煮に入れアサリの食感を誤魔化して食べられるようにしました(笑)
お弁当や食事の副菜など大活躍!な一品です!
作り方
- 1
芽ひじきなどを使用した場合は水で戻してください。
ひじき、大豆、アサリを入れて軽く炒めます。 - 2
ごぼう、人参、醤油、避け、砂糖、出汁を加え強火で一気に煮ます。
今回私は冷凍きんぴらミックスを500g使用しています。 - 3
水気が無くなったら出来上がり
。 - 4
盛りつけるとこんな感じです
コツ・ポイント
生のごぼうや人参使用の場合は特にしっかり火を通してください(*^_^*)
それ以外のコツは特になく、強火でも充分味は染み込んで良い感じになるのではないかと思います!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19587659