ふきと揚げの煮浸し-レシピのメイン写真

ふきと揚げの煮浸し

ぷちまるこ
ぷちまるこ @cook_40040093

お出汁と春の香り*。.
お浸しと同じ味付けで出汁を味わう
このレシピの生い立ち
ふきを煮たくなったので。

ふきと揚げの煮浸し

お出汁と春の香り*。.
お浸しと同じ味付けで出汁を味わう
このレシピの生い立ち
ふきを煮たくなったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ふき(水煮) 2〜3本ぐらい
  2. 油揚げ 1/2枚
  3. ○出汁 1カップ
  4. ○薄口醤油、みりん 小1ずつ
  5. ○塩 小1/4

作り方

  1. 1

    ○をふつふつさせる

  2. 2

    5分前後、弱火でさっと煮る

  3. 3

    ※ふきの下拵え
    板摺り。
    3~5分煮て、半日ほど氷水にさらす。
    皮(すじ)をむく。

コツ・ポイント

出汁の風味を立たせる為に、ボコボコと沸騰させない。
煮汁ごと冷凍できます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷちまるこ
ぷちまるこ @cook_40040093
に公開
2歳男の子のママ(年明けに家族が増える予定)❤️2017年に入籍 & 挙式(・ᴗ・✿) 旦那さんは30 cm大きい180 cmの研究者。夫に帯同してフィラデルフィアで生活中
もっと読む

似たレシピ