作り方
- 1
フキを鍋に入るサイズで切り、塩(分量外)で板擦り後、2分茹で筋を剥く
- 2
水煮した筍と蕗、油抜きした揚げを同サイズに切りそろえる
- 3
ダシ汁を200cc、薄口醤油、本味醂、塩ひとつまみで薄味に仕上げ、筍・蕗・揚げ を2分ほど煮て完成。木の芽をあしらう
コツ・ポイント
蕗の塩擦り筋剥きを億劫がらずに、出来上がりの美味を イメージしながら、無心に作業する
似たレシピ
-
-
-
-
あっさり春の味☆フキと油揚げの煮びたし あっさり春の味☆フキと油揚げの煮びたし
ぼちぼちフキが伸びる季節。まだ細くて柔らかいので、あっさり・さっぱりと仕上げました(^-^) コツさえ掴めば簡単です♪ toddchiku -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24653594