大葉の香り♪うちの焼き魚

♪なかぱん♪
♪なかぱん♪ @cook_40069537

夜に調味液に漬けて朝焼くだけ♪調味液も1:1で簡単です(^皿^)
このレシピの生い立ち
大葉の香りが好きなので焼き魚にも使ってみました。

大葉の香り♪うちの焼き魚

夜に調味液に漬けて朝焼くだけ♪調味液も1:1で簡単です(^皿^)
このレシピの生い立ち
大葉の香りが好きなので焼き魚にも使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り身 2枚
  2. 醤油 大さじ2
  3. みりん 大さじ2
  4. 大葉 5枚

作り方

  1. 1

    大葉を千切りにして、醤油とみりんを混ぜたビニール袋に入れて魚の切り身を漬け込む。

  2. 2

    一晩漬けたら、水気を切って魚焼きグリルで焼く!※我が家のグリルでは8分くらいで焼けました。

コツ・ポイント

魚の切り身1枚につき醤油とみりんを大さじ1ずつ。大葉の量はお好みで増減OKです。大葉の代わりにすりごまを使っても良い香り♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♪なかぱん♪
♪なかぱん♪ @cook_40069537
に公開
新潟県阿賀野市でパン教室《なかぱん》を主宰しています。男の子と女の子、二児の母です。BLOG→http://ameblo.jp/naka-pan/
もっと読む

似たレシピ