ドライパセリ❤の作り方

cafee
cafee @cook_40062223

パセリは保存できるとお料理に色々使えますね❤
このレシピの生い立ち
パセリが大安売りしてた時に

ドライパセリ❤の作り方

パセリは保存できるとお料理に色々使えますね❤
このレシピの生い立ち
パセリが大安売りしてた時に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セリ ドライにしたい分

作り方

  1. 1

    パセリは洗って水分をふきとり葉だけをちぎる。茎を残したらレンジ加熱中に焦げてしまったのでこの処理は必要です。

  2. 2

    大皿にパセリをなるべく重ならないよう並べる。レンジ600wでまず2分、水分を飛ばし拭き取り更に20秒毎に様子を見る。

  3. 3

    水分をふきとりながらパセリを手揉みしながらパリパリになるまでこの作業を続ける。

  4. 4

    ビンに保存し乾燥剤を入れておく

コツ・ポイント

水分を拭き取らないと時間がかかります。
パリパリと手でもみながら水分を拭き取ってドライに近づけてください。水分が多い野菜なので自動でチンでできました。というのはできないと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cafee
cafee @cook_40062223
に公開
2012年4月よりクックパッド参加です☆気づいた時にレシピアップしています。2016年4月につくれぽ100いただきました。参考にしていただいた方々有難うございます♡
もっと読む

似たレシピ