チキン・トマトソース煮込(次の日パスタ)

お食事処すぺいん
お食事処すぺいん @cook_40213587

チキンのトマトソース煮込みはおかずで食べれて、次の日余ればパスタにも出来る激うま万能料理です。低コストで出来ます。
このレシピの生い立ち
子どもの頃に母親が作ってくれた好物メニューを自分でアレンジしたものです。甘みと深みが融合し、子どもから大人まで美味しく楽しめるメニューになってます。

チキン・トマトソース煮込(次の日パスタ)

チキンのトマトソース煮込みはおかずで食べれて、次の日余ればパスタにも出来る激うま万能料理です。低コストで出来ます。
このレシピの生い立ち
子どもの頃に母親が作ってくれた好物メニューを自分でアレンジしたものです。甘みと深みが融合し、子どもから大人まで美味しく楽しめるメニューになってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チキン(手羽元がおすすめ) 1パック
  2. コーン 1少々
  3. 500ml~1リットル(足し水込み)
  4. コンソメ 粉末適量
  5. ブイヨン 1個
  6. 少々
  7. コショウ 少々
  8. カットトマト缶 1缶
  9. 砂糖 大さじ2ほど
  10. ケチャップ 大さじ2
  11. ウスターソース 大さじ1
  12. パスタ 2人前
  13. パスタの茹で汁 少々
  14. オリーブオイル 適量
  15. 白ワイン 少々
  16. 粉チーズ 少々

作り方

  1. 1

    まず鍋にオリーブオイルを入れ、チキンを焼く。焼いてる間に塩・コショウで味付け。チキンは手羽中使用しましたが手羽元おすすめ

  2. 2

    焦げ目が出てきたら白ワインを少し入れ、アルコールを飛ばす。

  3. 3

    チキンが焼きあがった鍋にそのまま水を入れ沸騰させる。コンソメ・ブイヨン投入。

  4. 4

    沸騰したら弱火にして蓋をし、2時間ほど煮込む。水の量はチキンが浸らなくなれば足し水をして調整。

  5. 5

    2時間ほど煮込み、水がチキンの頭に浸るくらいになればトマト缶とコーンを入れる。

  6. 6

    ケチャップ・ウスターソース・砂糖はトマトを煮込んで時間が経つと酸味が減り甘みが出てくるので少なめから好みに調整していく。

  7. 7

    1時間ほど煮込み、水気がしゃばしゃばでは無く、とろみが出てくれば完成。
    (これでおかずメニューとして完成します。)

  8. 8

    ここからはパスタ。
    余って冷蔵保存してたトマトソース煮込みを出し、チキンの骨をとる(煮込んでるので簡単に取れます。)

  9. 9

    オリーブオイルを引いたフライパンに8を投入し温める。

  10. 10

    グツグツしてきたらフライパンに茹でたパスタと茹で汁を少し入れ、中火で絡めて盛り付け。

  11. 11

    粉チーズをかけて完成。

コツ・ポイント

1~7の工程でチキン・トマトソース煮込みは完成します。このままおかずに出して美味いです。8~11は次の日余ったのをパスタに調理したものです。作るのに時間がかかりますが煮込み時間はチキンの食感で短縮可能ですので是非試して下さい!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お食事処すぺいん
に公開
はじめまして。少しずつになりますが作って美味しかった料理を載せていこうと思ってます。男子でも美味しいご飯が作れることを目標に研究・勉強していきたいです。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ