エゴマネギ油で牛タン夕食 総糖質10g

sugersoul
sugersoul @cook_40250580

一人分糖質10g程度のおかずです。
穀類がなくても充分満腹になります。

このレシピの生い立ち
主食の穀類がなくても、満足のボリュームを心がけています。一人分の糖質概算量は以下の通り
▼しらたきのたらこ和え 糖質0.3g
▼牛タン 5g
▼コールスロー 3g
▼マーボ豆腐 1g
▼がごめとオクラ酢の物 1.5g

エゴマネギ油で牛タン夕食 総糖質10g

一人分糖質10g程度のおかずです。
穀類がなくても充分満腹になります。

このレシピの生い立ち
主食の穀類がなくても、満足のボリュームを心がけています。一人分の糖質概算量は以下の通り
▼しらたきのたらこ和え 糖質0.3g
▼牛タン 5g
▼コールスロー 3g
▼マーボ豆腐 1g
▼がごめとオクラ酢の物 1.5g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ▼焼き牛タン
  2. 牛タン 200g
  3. ニンニク ひとかけら
  4. エゴマ 30㏄
  5. ふたつまみ
  6. 長ネギ 20g(10㎝)
  7. ▼明太しらたき
  8. しらたき 60g
  9. 明太子 20g
  10. ▼コールスローサラダ
  11. きざみキャベツ 120g
  12. ればセリ 少々
  13. マヨネーズ 30㏄
  14. クレイジーソルト ふたつまみ
  15. ▼厚揚げのマーボ豆腐
  16. 豚ひき肉 50g
  17. ニラ 60g
  18. 厚揚げ 120g
  19. 化学調味料無添加鶏ガラスープの素 小さじ1
  20. 日本酒 小さじ1
  21. 四川豆板醤 小さじ1/2
  22. れば甜麺醤 少々
  23. ▼ガゴメとオクラの酢もの
  24. ポン酢 30㏄
  25. 乾燥ガゴメを戻したもの 80g
  26. オクラ 60g

作り方

  1. 1

    長ネギのみじん切り+すりおろしニンニク+エゴマ油+塩を混ぜ、牛タンのトッピングたれを作る。

  2. 2

    しらたきをゆで、湯きりし、明太子を和える。

  3. 3

    刻みキャベツ+パセリに、クレイジーソルトとマヨネーズで味付けをする。

  4. 4

    豚ひき肉を酒でほぐし火にかけ、サイコロ切りの厚揚げとざく切りのニラを加え、鶏ガラスープ顆粒+豆板醤+甜麺醤で味付け。

コツ・ポイント

糖質を抑えるために、とろみの片栗粉は使わないので、スープの素は顆粒を使う。
あつあつのしらたきに素早く明太を混ぜる。火を通さないのでたらこが飛び散らない。
厚揚げを使うので糖質を抑えられるうえに、満腹考えられる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sugersoul
sugersoul @cook_40250580
に公開
中性脂肪が高くて、あれこれ自分の体でトライ&エラーを繰り返すこと五年余り。そして、うすうす感じたこと。それは、脂肪分が中性脂肪を生むのではなく、甘いもの・炭水化物が、たぶん私の中性脂肪を形成しているんだろうという推論。そんな時、その私の予感がまさに的中する「糖質制限食」に出合いました。目から鱗とはこの事です。健康を逸する前に気が付いて本当に良かったと思います。そんな訳で、糖質低めのメニューを紹介。
もっと読む

似たレシピ