しっとりローストポークシャリアピンソース

bd×F
bd×F @cook_40141770

MASAYA'S KITCHEN!お米を食べて育った“う米豚”をパーティーメニューに!素材のおいしさが際立つレシピです♬
このレシピの生い立ち
別れもあれば出会いもあるこの時期、たくさんのひとが集まる場所でふるまいたい…そんなパーティー料理にしました!下ごしらえのあと、オーブン調理なので、焼き上がるまでほかの準備ができるのも嬉しいところですよね☆う米豚の魅力が感じられるレシピです。

しっとりローストポークシャリアピンソース

MASAYA'S KITCHEN!お米を食べて育った“う米豚”をパーティーメニューに!素材のおいしさが際立つレシピです♬
このレシピの生い立ち
別れもあれば出会いもあるこの時期、たくさんのひとが集まる場所でふるまいたい…そんなパーティー料理にしました!下ごしらえのあと、オーブン調理なので、焼き上がるまでほかの準備ができるのも嬉しいところですよね☆う米豚の魅力が感じられるレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ロースブロック 1kg
  2. たまねぎ 1個
  3. にんにく 3片
  4. 醤油 50ml
  5. 赤ワイン 200ml
  6. 50ml
  7. ハーブソルト 少々
  8. タイム 少々
  9. はちみつ 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肩ロースの塊にハーブソルト、タイムをすり込んで半日から1日、冷蔵庫で寝かせます。

  2. 2

    フライパンで豚肉の全面に焼き色をつけます。

  3. 3

    140℃に予熱しておいたオーブンに、豚肉を入れて、70分焼きます。

  4. 4

    先ほど豚肉を焼いた時に出た油で、ニンニクみじん切りを香りが出るまで炒めます。そして、玉ねぎみじん切りを入れて炒めます。

  5. 5

    そこに赤ワイン、酒、醤油、はちみつを入れて煮込みます。

  6. 6

    玉ねぎが透明になり、赤ワイン、酒のアルコールが飛ぶまで煮込みます。シャリアピンソースができあがり。

  7. 7

    焼きあがったローストポークに、できあがった“シャリアピンソース”をかけて…完成!

コツ・ポイント

▼肉の全面にしっかりと焼き色をつけて、肉汁を中に閉じ込めましょう。
▼低温で焼くことで肉がしっとりと仕上がります。120℃で90分でもOK。
▼シャリアピンソースの玉ねぎをもっとしっとりさせたい場合は、水を加えじっくり煮込むのもあり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
bd×F
bd×F @cook_40141770
に公開
毎週金曜日7:30~17:30オンエア中のプログラム、AIR-G'エフエム北海道の『北川久仁子のbrilliant days×F』内でお届けしている“MASAYA'S KITCHEN”!毎回、道産食材を使ったMASAYAオリジナルレシピを展開♪
もっと読む

似たレシピ