ニンニクでコク旨☆絶品オム塩焼きそば!!

しょみん食堂
しょみん食堂 @cook_40242390

いつもの焼きそばに5分だけ手を加え、家族も驚くアレンジ焼きそばに変身!!ニンニクのコクが塩ダレと相まって美味しい♪♪♪
このレシピの生い立ち
余っていたソース焼きそばを活用☆卵で包むのでボリューム満点!食いしん坊さんも満足の一品です。
★カロリーや塩分が気になる方!ブログで計算しています♪♪↓↓
https://syominnsyokudou.hatenablog.com/

ニンニクでコク旨☆絶品オム塩焼きそば!!

いつもの焼きそばに5分だけ手を加え、家族も驚くアレンジ焼きそばに変身!!ニンニクのコクが塩ダレと相まって美味しい♪♪♪
このレシピの生い立ち
余っていたソース焼きそばを活用☆卵で包むのでボリューム満点!食いしん坊さんも満足の一品です。
★カロリーや塩分が気になる方!ブログで計算しています♪♪↓↓
https://syominnsyokudou.hatenablog.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ①焼きそば用
  2. 豚こま肉 70g
  3. *お好みの野菜 200g
  4. ここでは玉ねぎ、キャベツ、小松菜、しめじ使用
  5. ニンニク 1/2粒
  6. 中華そば 2玉
  7. ②焼きそば用塩タレ
  8. 和風顆粒だし(お手持ちのもの何でもok) 小さじ2
  9. 小さじ1/2
  10. 砂糖 小さじ1/3
  11. 大さじ2
  12. ③オム生地用
  13. 2玉
  14. 砂糖 小さじ1
  15. ④トッピング
  16. お好み焼きソース、青のり、マヨネーズ等

作り方

  1. 1

    下処理をする。豚こまは1cm幅に切る。野菜はそれぞれ一口大に切る。ニンニクはすりおろす。

  2. 2

    合わせタレを作る。材料を小皿に用意し、合わせ混ぜておく。

  3. 3

    オム生地用の卵液を作る。卵をボールに割り入れ、砂糖小さじ1を加えてよく溶きほぐす。

  4. 4

    焼きそばを作る。フライパンに油大さじ1/2、おろしニンニク入れ野菜、肉を炒め塩小さじ1/5とコショウ加え7割程火を通す。

  5. 5

    4の炒め物はボールに移しておく。フライパンに油大さじ1/2を熱し、中華そばを入れ蓋をして中火〜弱火で蒸し焼きにする。

  6. 6

    そばにキツネ色の焦げがつき始め、麺がほぐれたら炒めた野菜も加え、合わせダレで味付けする。(適宜水を加え炒め加減を調整)

  7. 7

    一人分ずつオム生地を焼く。フライパンに油大さじ1/2を強火で熱し、卵液1/2量を円状に流し焼く。

  8. 8

    火が通りフライパンを傾けても卵液が流れなくなったら、一人分の焼きそばをのせてオムライスのように巻き込む。

  9. 9

    お好み焼きソースと青のりをかけ完成。マヨネーズをかけてもまた美味しい!

コツ・ポイント

炒めあがった焼きそばは、先に盛り付け皿にそれぞれ盛りラップしておきます!食べる直前にレンジで温め、フライパンのオム生地にのせれば効率的に作れます♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しょみん食堂
しょみん食堂 @cook_40242390
に公開
子育て中のアラサー、つなちゃんです。  元は管理栄養士ですが今は普通の主婦。趣味と仕事の延長線上でレシピを作りSNSに投稿中です♪
もっと読む

似たレシピ