ニンニクでコク旨☆絶品オム塩焼きそば!!

いつもの焼きそばに5分だけ手を加え、家族も驚くアレンジ焼きそばに変身!!ニンニクのコクが塩ダレと相まって美味しい♪♪♪
このレシピの生い立ち
余っていたソース焼きそばを活用☆卵で包むのでボリューム満点!食いしん坊さんも満足の一品です。
★カロリーや塩分が気になる方!ブログで計算しています♪♪↓↓
https://syominnsyokudou.hatenablog.com/
ニンニクでコク旨☆絶品オム塩焼きそば!!
いつもの焼きそばに5分だけ手を加え、家族も驚くアレンジ焼きそばに変身!!ニンニクのコクが塩ダレと相まって美味しい♪♪♪
このレシピの生い立ち
余っていたソース焼きそばを活用☆卵で包むのでボリューム満点!食いしん坊さんも満足の一品です。
★カロリーや塩分が気になる方!ブログで計算しています♪♪↓↓
https://syominnsyokudou.hatenablog.com/
作り方
- 1
下処理をする。豚こまは1cm幅に切る。野菜はそれぞれ一口大に切る。ニンニクはすりおろす。
- 2
合わせタレを作る。材料を小皿に用意し、合わせ混ぜておく。
- 3
オム生地用の卵液を作る。卵をボールに割り入れ、砂糖小さじ1を加えてよく溶きほぐす。
- 4
焼きそばを作る。フライパンに油大さじ1/2、おろしニンニク入れ野菜、肉を炒め塩小さじ1/5とコショウ加え7割程火を通す。
- 5
4の炒め物はボールに移しておく。フライパンに油大さじ1/2を熱し、中華そばを入れ蓋をして中火〜弱火で蒸し焼きにする。
- 6
そばにキツネ色の焦げがつき始め、麺がほぐれたら炒めた野菜も加え、合わせダレで味付けする。(適宜水を加え炒め加減を調整)
- 7
一人分ずつオム生地を焼く。フライパンに油大さじ1/2を強火で熱し、卵液1/2量を円状に流し焼く。
- 8
火が通りフライパンを傾けても卵液が流れなくなったら、一人分の焼きそばをのせてオムライスのように巻き込む。
- 9
お好み焼きソースと青のりをかけ完成。マヨネーズをかけてもまた美味しい!
コツ・ポイント
炒めあがった焼きそばは、先に盛り付け皿にそれぞれ盛りラップしておきます!食べる直前にレンジで温め、フライパンのオム生地にのせれば効率的に作れます♪♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
「塩にんにく味」で★簡単!塩焼きそば♪ 「塩にんにく味」で★簡単!塩焼きそば♪
日本食研さんの野菜炒め作り「塩にんにく味」をモニタープレゼントでいただいたので、簡単に出来る焼きそばを作りました。 misacoco -
-
-
-
その他のレシピ