豆腐のあんかけ
焼いてかけてパッとできますよ!
このレシピの生い立ち
とりあえずヘルシーだけどボリューム感のあるものが食べたくて作りました。
作り方
- 1
豆腐を水切りして焼き肉のように切る
- 2
フライパンにオリーブオイルをひいて豆腐両面に焼き色がつくまで焼く。
焼けたらお皿に置いておく - 3
鶏のひき肉を塩コショウして炒める。
水を50ccほど入れ2分ほど煮込む - 4
片栗粉を水で溶かしひき肉とあわせる
- 5
焼いた豆腐の上にひき肉のあんかけをかけて出来上がり
コツ・ポイント
木綿豆腐を使うと弾力があるので食べごたえもありますよ!
味付けが物足りない方はお醤油を入れても美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
少量おかずに♪豆腐の挽肉あんかけ 少量おかずに♪豆腐の挽肉あんかけ
お弁当用にちょっとだけ作りたくて考えました!サクふわなお豆腐と、とろーりあんかけは相性バツグン♪旦那も喜んでくれました♡ 22ゆずママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19592605