小松菜としめじの豚バラ中華あんかけ丼

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
材料はシンプルなのに、ボリューム満点で大満足♪ パパっと作れるのでお昼ごはんにオススメですよ~♪
このレシピの生い立ち
小松菜を使った中華風の丼をレシピにしたくて、考えました。
小松菜としめじの豚バラ中華あんかけ丼
材料はシンプルなのに、ボリューム満点で大満足♪ パパっと作れるのでお昼ごはんにオススメですよ~♪
このレシピの生い立ち
小松菜を使った中華風の丼をレシピにしたくて、考えました。
作り方
- 1
小松菜は根元を良く洗い、5㎝長さに切る。しめじは石づきを取り小房に分ける。豚バラ薄切り肉は、細かく切る。★を混ぜ合わせる
- 2
フライパンにごま油をひき強火で熱し、豚バラ薄切り肉を入れ焼き色がつくまで焼き、しめじと小松菜の芯を入れサッと炒める。
- 3
②に★と小松菜の葉の部分を入れ、ヘラで混ぜながらとろみがついたら中火で1分煮る。
コツ・ポイント
・とろみはついてすぐ火を止めると、しばらく立つと緩くなるので、とろみがついて1分煮る事で時間が立ってもゆるくならないあんになります。
・ご飯やカリカリに焼いたそばにかけて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ご飯進む~♡卵と豆腐の中華あんかけ丼★ ご飯進む~♡卵と豆腐の中華あんかけ丼★
簡単です★子供が大好きな卵と豆腐の丼^^*ご飯進んでペロッと食べちゃいます♡笑。そしておかわり~笑。温まりますよ! R♂MaMa. -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19592614