おは土「サンマときのこの炊き込みご飯」

おはよう朝日土曜日です
おはよう朝日土曜日です @cook_40199670

『おはよう朝日土曜日です』の人気企画
『まちかどクックパッド』で紹介
このレシピの生い立ち
『おはよう朝日土曜日です』の人気企画『まちかどクックパッド』で紹介した、
市場や商店街のプロから教わった激ウマレシピです!
おは土は、毎週土曜日 午前6:25~8:00 朝日放送で生放送中!!

おは土「サンマときのこの炊き込みご飯」

『おはよう朝日土曜日です』の人気企画
『まちかどクックパッド』で紹介
このレシピの生い立ち
『おはよう朝日土曜日です』の人気企画『まちかどクックパッド』で紹介した、
市場や商店街のプロから教わった激ウマレシピです!
おは土は、毎週土曜日 午前6:25~8:00 朝日放送で生放送中!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. エリンギ 100g
  2. えのき 200g
  3. しめじ 200g
  4. まいたけ 200g
  5. 4合
  6. サンマ 5匹
  7. しょう油 大さじ4
  8. 料理酒 大さじ4
  9. みりん 大さじ4
  10. だしの素 16g
  11. 梅干し 5~6粒
  12. 刻みネギ 少々

作り方

  1. 1

    サンマを3枚におろし、5~10分置いてから塩を振りかける。

  2. 2

    適度な大きさにカットしたきのこ類をフライパンで炒めて火を通す。

  3. 3

    ①のサンマをフライパンで両面焼く。

  4. 4

    炊飯器にといだお米、水(少々)、だしの素、料理酒、みりん、しょう油を入れて軽く混ぜる。

  5. 5

    さらに水を加えて、炊飯器の4合ラインに合わせる。

  6. 6

    魚のくさみ消しに梅干しを入れる。

  7. 7

    上から②のきのこ、③のサンマを加え、炊飯器のスイッチON。

  8. 8

    炊きあがれば、お椀に盛り付け、お好みで刻みネギを加えて出来上がり。

コツ・ポイント

炊く前に具材を炒めることで、素材の旨みがさらにひきたちます!
くさみ消しで生姜ではなく梅干しを使うことで、お子様にも食べやすい優しい味に!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おはよう朝日土曜日です
に公開
『おはよう朝日土曜日です』の新企画『まちかどクックパッド』で紹介した、市場や商店街のプロから教わった激ウマレシピです!毎週土曜日・午前6:30~8:00生放送
もっと読む

似たレシピ