カルピスを使ったヨーグルトケーキ♪

にゃ〜めぐママ♪
にゃ〜めぐママ♪ @cook_40157636

昭和町ボストンの「大阪ヨーグルトケーキ」のような味を、スポンジ部分無しでシンプルに、簡単に再現してみたつもりです☆
このレシピの生い立ち
大阪の親戚の近くにある、昭和町ボストンの大阪ヨーグルトケーキが久しぶりに食べたくなり、公式レシピは分かりませんが「カルピス入ってるよね?」というのが親戚一同の感想なので、カルピスを入れて記憶を頼りに作りました!食べ比べできないのが残念。

カルピスを使ったヨーグルトケーキ♪

昭和町ボストンの「大阪ヨーグルトケーキ」のような味を、スポンジ部分無しでシンプルに、簡単に再現してみたつもりです☆
このレシピの生い立ち
大阪の親戚の近くにある、昭和町ボストンの大阪ヨーグルトケーキが久しぶりに食べたくなり、公式レシピは分かりませんが「カルピス入ってるよね?」というのが親戚一同の感想なので、カルピスを入れて記憶を頼りに作りました!食べ比べできないのが残念。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ10〜12個分
  1. レモン 1/2個
  2. ヨーグルト 400グラム
  3. カルピス 150cc
  4. 生クリーム 100cc
  5. 牛乳 350cc
  6. 砂糖 60グラム
  7. ゼラチン 15グラム
  8. お湯 75cc
  9. いちご(無くても可) 1パック

作り方

  1. 1

    いちごは洗ってヘタを取り、1/4程度に切って、数個ずつカップに分け入れておく。

  2. 2

    大きめのボウルにレモン汁を絞り、ヨーグルト、カルピス、生クリームを入れてよく混ぜる。

  3. 3

    鍋に砂糖と牛乳を入れて、弱火で砂糖を煮溶かす。

  4. 4

    ゼラチンをお湯で溶かす。溶け残りがある時は電子レンジで完全に溶かす。

  5. 5

    3の牛乳にゼラチンを入れてよく混ぜる。

  6. 6

    5を2のボウルに入れてよく混ぜる。

  7. 7

    カップに6を分け入れて、冷蔵庫で冷やし固める。

  8. 8

    いちごのない季節にはこちらのキウイ版もどうぞ☆
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/4688318

コツ・ポイント

いちごはなくても美味しく食べられます♪カップは我が家ではモロゾフのプリンカップを使用して、10〜12個分くらいできます。本物の大阪ヨーグルトケーキはスポンジ部分もあるショートケーキのような形なので、お好みでスポンジを敷いても良いと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃ〜めぐママ♪
に公開

似たレシピ