餃子の具があまったら…油揚げの巾着煮

しおり◇0113 @cook_40249425
餃子の具、ちょこっとだけ余っちゃった…そんな時のお助け節約レシピ!もやしの食感がいい感じです。
このレシピの生い立ち
ちょっぴり余った餃子の具、翌日の食事で生かせないかなーと思い、もやしでかさ増ししたら立派な一品に変身しました!
餃子の具があまったら…油揚げの巾着煮
餃子の具、ちょこっとだけ余っちゃった…そんな時のお助け節約レシピ!もやしの食感がいい感じです。
このレシピの生い立ち
ちょっぴり余った餃子の具、翌日の食事で生かせないかなーと思い、もやしでかさ増ししたら立派な一品に変身しました!
作り方
- 1
油揚げを半分の大きさに切り、袋状に開く。
- 2
もやしを手でバキバキ折りながら餃子の具と混ぜる。
- 3
2を1に入れ、つまようじで口を閉じる。
- 4
鍋にだし汁と酒、みりん、醤油を入れ一煮立ちさせる。
- 5
4に3を入れ弱火で5分、裏返して5分煮て出来上がり。
コツ・ポイント
餃子の具自体に味がついてるので煮汁は薄味でいいと思います。
似たレシピ
-
包丁いらず♪もやしとひき肉の巾着煮 包丁いらず♪もやしとひき肉の巾着煮
簡単!節約!もやしとひき肉の巾着煮☆もやしも油揚げもハサミで切れば包丁いらず♪和風だしがきいた煮汁がジュワ〜と美味! スノーキッチン -
-
-
お義母さんを唸らせた *油揚げの巾着煮* お義母さんを唸らせた *油揚げの巾着煮*
もやし、春雨、ひき肉のあっさりとしつつも食べ応えのある巾着煮シャキッとツルン♪ジュワッの食感をご賞味あれ.・* *まかリーヌ* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19595508