鶏肉とほうれん草のクリーム煮

machi102
machi102 @cook_40175901

鶏肉が柔らかく、ほうれん草もたっぷり食べられ、牛乳で煮込むのでカルシウムも摂れます★残ったソースは、クリームパスタに♡
このレシピの生い立ち
鉄分、カルシウム不足の妊娠中に、美味しく食べられるレシピとしてアップしました。

残ったソースでクリームパスタにもアレンジできます♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分 (紹介してるレシピは3人分です)
  1. 鳥モモ肉 1枚
  2. ※1枚が大きい場合は、半分で!
  3. 大さじ1
  4. ほうれん草 1袋
  5. 玉ねぎ 1個
  6. バター 10g
  7. 薄力粉 大さじ2
  8. 牛乳 350ml
  9. 少々
  10. 粗挽きコショウ 少々
  11. コンソメ 2個
  12. 粉末のコンソメの場合 小さじ2

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯で、洗ったほうれん草を湯がく。

  2. 2

    冷水に浸けて、アク抜きをする。

  3. 3

    鶏肉の余分な脂肪分やかたい筋があれば、削ぎ落とす。

  4. 4

    火が通りやすいように、包丁で切り込みを入れておく。

  5. 5

    酒に浸けておく。

  6. 6

    皮をむいて洗った玉ねぎを、薄くスライスする。

  7. 7

    シリコンスチーマー、または耐熱皿(+ラップ)に玉ねぎを入れて、少し水をかけて600Wで3分ほどチンする。

  8. 8

    玉ねぎが透き通っていればOK。

  9. 9

    ほうれん草を絞って、水気を切る。

  10. 10

    根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。

  11. 11

    フライパンにバターを入れ、中火で熱する。

  12. 12

    鶏肉の皮の方を下にして、焼き目がつくまでフタをして焼く。

  13. 13

    焼き目がついたら、ひっくり返す。

  14. 14

    鶏肉を端によけて、空いたスペースに玉ねぎ、ほうれん草を入れて炒める。

  15. 15

    野菜に薄力粉をかけて、しっかり混ぜ合わせながら、さらに炒める。

  16. 16

    牛乳を少しずつ入れ、ダマにならないように炒めながら、全ての牛乳を入れる。

  17. 17

    塩、粗挽きコショウ、コンソメも加えて、5〜10分ほど煮込む。

  18. 18

    お皿に盛り付けて完成!

  19. 19

    〜残ったソースでクリームパスタ〜

  20. 20

    残ったソースに、茹でたパスタを入れてソースを絡める。

  21. 21

    お皿に盛り付けて、粗挽きコショウを振りかけたら完成!

  22. 22

    鶏肉も切ってパスタソースと絡めても◎少し牛乳ととろけるチーズを加えるのも◎

  23. 23

    ★2017年9月7日★

    検索で1位に選ばれました!

コツ・ポイント

薄力粉をしっかり野菜に絡めて、牛乳を少しずつ入れたら、ダマになりません!

ほうれん草、玉ねぎだけじゃなく、お好みの野菜に変えてアレンジOK♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

machi102
machi102 @cook_40175901
に公開
お菓子作り大好きです☆胃袋を掴み(?)、結婚してから苦手だった料理にも励んでます♪まだ娘が小さいため、お菓子作り再開できていませんが、娘と一緒に作る日が待ち遠しい♡今まではつくれぽ専門でしたが、これからレシピもアップしていけたらなと思います♪第二子を9月25日に出産し、2人育児に奮闘中☆これから離乳食も頑張ります♪
もっと読む

似たレシピ