鶏肉とほうれん草のクリーム煮

鶏肉が柔らかく、ほうれん草もたっぷり食べられ、牛乳で煮込むのでカルシウムも摂れます★残ったソースは、クリームパスタに♡
このレシピの生い立ち
鉄分、カルシウム不足の妊娠中に、美味しく食べられるレシピとしてアップしました。
残ったソースでクリームパスタにもアレンジできます♡
作り方
- 1
沸騰したお湯で、洗ったほうれん草を湯がく。
- 2
冷水に浸けて、アク抜きをする。
- 3
鶏肉の余分な脂肪分やかたい筋があれば、削ぎ落とす。
- 4
火が通りやすいように、包丁で切り込みを入れておく。
- 5
酒に浸けておく。
- 6
皮をむいて洗った玉ねぎを、薄くスライスする。
- 7
シリコンスチーマー、または耐熱皿(+ラップ)に玉ねぎを入れて、少し水をかけて600Wで3分ほどチンする。
- 8
玉ねぎが透き通っていればOK。
- 9
ほうれん草を絞って、水気を切る。
- 10
根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。
- 11
フライパンにバターを入れ、中火で熱する。
- 12
鶏肉の皮の方を下にして、焼き目がつくまでフタをして焼く。
- 13
焼き目がついたら、ひっくり返す。
- 14
鶏肉を端によけて、空いたスペースに玉ねぎ、ほうれん草を入れて炒める。
- 15
野菜に薄力粉をかけて、しっかり混ぜ合わせながら、さらに炒める。
- 16
牛乳を少しずつ入れ、ダマにならないように炒めながら、全ての牛乳を入れる。
- 17
塩、粗挽きコショウ、コンソメも加えて、5〜10分ほど煮込む。
- 18
お皿に盛り付けて完成!
- 19
〜残ったソースでクリームパスタ〜
- 20
残ったソースに、茹でたパスタを入れてソースを絡める。
- 21
お皿に盛り付けて、粗挽きコショウを振りかけたら完成!
- 22
鶏肉も切ってパスタソースと絡めても◎少し牛乳ととろけるチーズを加えるのも◎
- 23
★2017年9月7日★
検索で1位に選ばれました!
コツ・ポイント
薄力粉をしっかり野菜に絡めて、牛乳を少しずつ入れたら、ダマになりません!
ほうれん草、玉ねぎだけじゃなく、お好みの野菜に変えてアレンジOK♪
似たレシピ
-
-
-
ほうれん草とチキンのクリーム煮 ほうれん草とチキンのクリーム煮
大好きなデリカテッセンに近付けるためにほうれん草をミキサーにかけてみました。食べやすく、見た目も鮮やかなクリーム煮です。 kntnckg -
鶏肉とほうれん草のクリーム煮 鶏肉とほうれん草のクリーム煮
鶏肉、しめじ、ほうれん草のクリーム煮。塩麹で下味をつけた鶏肉はふっくら。隠し味にヨーグルトを加えてコクをプラスしました。 JuJuKueche -
-
-
-
-
チキンとほうれん草のカレークリーム煮。 チキンとほうれん草のカレークリーム煮。
【牛乳活用】牛乳で作るまろやかなクリーム煮に、カレー粉のスパイシーさがアクセント!鶏もも肉やほうれん草との相性も抜群♬ tomoko**
その他のレシピ