離乳食の茶碗蒸し

てるてるパンダ
てるてるパンダ @cook_40225215

離乳食を始めたばかりの子供でも、ツルツルンと美味しく食べられます♪うちの子も大好き!
このレシピの生い立ち
生後9ヶ月ごろ、加熱した卵はOKということで、周りからは茹で卵をすすめられたのですが、パサパサして食べにくい。。。私自身茶碗蒸しが大好きなので、大人と同じ作り方で塩分なしで作ってみました♪ぜひ!

離乳食の茶碗蒸し

離乳食を始めたばかりの子供でも、ツルツルンと美味しく食べられます♪うちの子も大好き!
このレシピの生い立ち
生後9ヶ月ごろ、加熱した卵はOKということで、周りからは茹で卵をすすめられたのですが、パサパサして食べにくい。。。私自身茶碗蒸しが大好きなので、大人と同じ作り方で塩分なしで作ってみました♪ぜひ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 1個
  2. だし汁 卵と同じ量
  3. ほうれん草、ツナ、豆腐などお好みで

作り方

  1. 1

    全卵を溶いて、卵と同じ量のだし汁を加えます。1:1です。

  2. 2

    耐熱容器に2等分し、お好みの野菜や具を入れます。

  3. 3

    1つにつき、500wで1分レンジでチン!ふつふつしてくるので、様子を見ながら作ってください。

コツ・ポイント

だしと1:1混ぜてチンするだけなので、特にありません(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てるてるパンダ
てるてるパンダ @cook_40225215
に公開
食べるの大好き!お酒も大好き!毎日、楽しく美味しく食すことをモットーに生きています(*^_^*)引っ越し&子育てで外食する機会が減ったため、家にいながら外でごはんを食べた時のような、気分が盛り上がる献立が作りたい!と思い、料理作りに励んでいます。基本的にずぼらな性格なので、凝った料理というよりは、簡単に美味しくできるレシピが多いのですが、少しでも楽しい食卓のご参考になればうれしいです♪
もっと読む

似たレシピ