里芋と鶏団子の煮物

owbrother
owbrother @cook_40236686

がっつりした里芋の煮物を食べたくて。鶏そぼろも美味しいけれど、鶏団子にしたら満足感アップです。
このレシピの生い立ち
鶏団子にはまっていたので。鶏肉は臭みもなく、ヘルシーなので大好きです。

里芋と鶏団子の煮物

がっつりした里芋の煮物を食べたくて。鶏そぼろも美味しいけれど、鶏団子にしたら満足感アップです。
このレシピの生い立ち
鶏団子にはまっていたので。鶏肉は臭みもなく、ヘルシーなので大好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏挽き肉(胸がおすすめ) 250~300g
  2. 玉ねぎ 1/4~1/2
  3. 1個
  4. 片栗粉 大1
  5. 適量
  6. 里芋 1袋(中サイズ6~8個位)
  7. A
  8. だし汁(顆粒だしの素でも) 2と2/3カップ
  9. 大1と1/2
  10. みりん 大2
  11. 醤油 大2
  12. 柚子 お好みで
  13. 三つ葉 お好みで

作り方

  1. 1

    里芋の下ごしらえをする。皮をむき、ザルにいれたら一つまみ塩をかけ、ざっと全体を混ぜたら水ですすぐ。

  2. 2

    沸騰したお湯に里芋を投入し、5~6分程したらザルにあげる。(後で加熱するので、固くて問題ないです)

  3. 3

    鍋にAを入れて火にかける。

  4. 4

    鶏団子を作る。鶏挽き肉にみじん切りした玉ねぎ、片栗粉、卵、塩を一つまみ入れ、粘りけが出るまでよく混ぜる。

  5. 5

    3の鍋に、鶏団子を作って落としていく。スプーンですくって、一口大~二口大くらいの大きさがおすすめ。

  6. 6

    鶏団子の表面の色が変わってきたら、2の里芋を加える。ひと煮立ちしたらアクをとり、落し蓋をして弱火で10分程煮る

  7. 7

    里芋に竹串がスッと入るようになったら完成!
    彩りで三つ葉や柚子を飾っても素敵です。

コツ・ポイント

※割りと薄味で作っています。味が足りないな、という場合には適宜お好みで醤油、塩を足してください。
※鶏挽き肉に木綿豆腐を潰して混ぜ混んでも美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
owbrother
owbrother @cook_40236686
に公開

似たレシピ