自家製サルサで香草カツレツ

揚げないけどサクサクの
香草風味のカツレツで
ソースはフレッシュ 酸っぱ辛いサルサときたら
もぉビールしかないでしょ
このレシピの生い立ち
とんかつ用の豚もも肉を見つけて 柔らかそうだったので 肉叩きでのしてカツレツに
前から挑戦したかったサルサソースも大成功
家族が大絶賛です(^。^)
夏のメニューに加わりました
自家製サルサで香草カツレツ
揚げないけどサクサクの
香草風味のカツレツで
ソースはフレッシュ 酸っぱ辛いサルサときたら
もぉビールしかないでしょ
このレシピの生い立ち
とんかつ用の豚もも肉を見つけて 柔らかそうだったので 肉叩きでのしてカツレツに
前から挑戦したかったサルサソースも大成功
家族が大絶賛です(^。^)
夏のメニューに加わりました
作り方
- 1
とんかつ用の豚もも肉を肉叩きで薄くのします
- 2
のした豚もも肉に塩、胡椒で下味を付けます
- 3
パン粉にパルメザンチーズ、黒胡椒、ガーリックパウダー、乾燥パセリ、乾燥バジルを混ぜ合わせてカツレツの衣を作ります
- 4
肉に小麦粉、溶き卵の順に施しカツレツの衣をまとわせます
- 5
フライパンに多めの油とオリーブオイルを同量いれ熱します
- 6
カツレツを中火で片面づつ焼いて行きます
裏返した際 焼きむらが出来ない様 箸で盛り上がっている部分を押さえます - 7
両面が焼けるまでに大体五分程です
焼き上がったらペーパータオルで油を切っておきます - 8
次に脇に添えるガーリックライスを炒めます
フライパンにオリーブオイルを入れ 熱したら刻んだニンニクを炒めます - 9
ご飯を入れて手早く炒め ニンニクオイルが絡んでパラっとなったら塩、胡椒、醤油を入れ最後にバターを入れて火を止めます
- 10
サルサソースはトマト、ピーマン、玉ねぎをみじん切りにして塩、胡椒を施します
- 11
酢、蜂蜜、チリペッパー、豆板醤を入れ合わせて完成です
- 12
カツレツを食べやすい大きさに切り分け ガーリックライスとサルサソースを添えたら出来上がりです
コツ・ポイント
豚肉はスジがあるのでしっかりと肉叩きでのしておくとスジに引っ張られず均等に焼く事が出来ます
サルサソースの辛味はお好みで
スクランブルエッグや目玉焼きを添えると より綺麗に盛り付けられます
似たレシピ
-
-
-
-
香草パン粉のカツレツサルサソース添え〜☆ 香草パン粉のカツレツサルサソース添え〜☆
簡単に味のついたパン粉に夏らしく、夏野菜たっぷりであっさりとカツレツを食べられるように作りました!norimune
-
-
-
-
-
その他のレシピ