いちごゼリーのドームケーキ

わらびにっき
わらびにっき @cook_40044929

ドームの中はいちごたっぷりゼリー♡
カットした時の皆の驚いた顔が楽しくなります。
このレシピの生い立ち
ムースや生クリーム、カスタード等のドームケーキはよく作ってましたがゼリーのドームケーキを作ってみたくなりゼラチン液にとろみをつけたらスポンジも水分を吸わずにスポンジの食感を残せました。
ドームの中を内緒でプレゼントしたらとっても喜ばれました

いちごゼリーのドームケーキ

ドームの中はいちごたっぷりゼリー♡
カットした時の皆の驚いた顔が楽しくなります。
このレシピの生い立ち
ムースや生クリーム、カスタード等のドームケーキはよく作ってましたがゼリーのドームケーキを作ってみたくなりゼラチン液にとろみをつけたらスポンジも水分を吸わずにスポンジの食感を残せました。
ドームの中を内緒でプレゼントしたらとっても喜ばれました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径16cm深さ9cmのボウル
  1. ☆スポンジケーキ(28×33の天板)
  2. 3個
  3. 薄力粉 50g
  4. 砂糖 60g
  5. ☆いちごゼリー
  6. 粉ゼラチン 10g
  7. 400cc
  8. 砂糖 80g
  9. レモン 大さじ2
  10. いちご 1~2パック
  11. 生クリーム 200cc
  12. 砂糖 大さじ1
  13. 使用するボウルに入る水の量を予め測りゼラチン液を調節してください。
  14. ゼリーは甘さ控え目ですこの量なら100gでも美味しいです。

作り方

  1. 1

    天板にオーブンシートを敷きオーブンを180度に予熱。
    ボウルに卵、砂糖を入れハンドミキサーでもったりするまで混ぜます。

  2. 2

    1に粉を入れて泡立て器ですくい落としながらよく混ぜます(30回位)
    天板に流し入れ180度で12分焼きます

  3. 3

    ポットの湯(98度)400ccに粉ゼラチンを入れて砂糖入れよく混ぜゼラチンが溶けたらレモン汁を入れて混ぜ冷まします。

  4. 4

    スポンジが冷めたらカットしてラップを敷いたボウルに敷き詰めます。

  5. 5

    イチゴはヘタを取り冷水で洗い水気をやさしく拭き取ります。ゼラチン液のボウルを氷水でとろみがつくまで冷やします。

  6. 6

    4にゼラチン液を少し入れ苺を並べまたゼラチン液を入れ苺を入れるを繰り返しボウル一杯にしてください。

  7. 7

    スポンジでフタをしてラップをして冷蔵庫で2~3時間冷やし固めます。

  8. 8

    トレーに移し砂糖を入れてホイップした生クリーム、スライスした苺、アザラン等でデコレーションしたら出来上がり♡

  9. 9

    カット画像です♪

  10. 10

    クリスマスは三角帽子にオーブンシートを敷いてスポンジ敷き詰めツリーケーキにしました☆

  11. 11

    苺を3パック使いました。

コツ・ポイント

スポンジは薄目がいいと思います。
ゼラチン液にとろみがついていないとスポンジが吸ってしまうので気をつけてくださいね。
色んな果物で楽しんでください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わらびにっき
わらびにっき @cook_40044929
に公開
50歳過ぎてからケーキ作りに目覚め5年いろんなかたのレシピを見せて頂きながら挑戦しています♪ケーキも食事のメニューも増えました(*˘︶˘*).。.:*♡
もっと読む

似たレシピ