45分で豚の角煮

赤羽おばちゃん
赤羽おばちゃん @cook_40104045

手間ひまかけずも本格角煮〜
このレシピの生い立ち
圧力鍋デビュー時に作ったのがこの豚の角煮あれから早20年!試行錯誤の末、45分まで縮めました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

四人前
  1. 豚バラブロック 800gぐらい
  2. 生姜 1片
  3. 長ネギの青いところ 1本
  4. ※水 100cc
  5. ※醤油 60cc
  6. ※酒 100cc
  7. ※みりん 100cc
  8. ※砂糖 大さじ3
  9. 茹で卵(沸騰後7分で半熟) 4個
  10. ほうれん草 1束

作り方

  1. 1

    豚バラブロックを油引かずに4面やや強火で色良くなるまでサッと焼く。

  2. 2

    火を通すと油が落ち縮むので仕上げたい大きさよりひとまわり大きめにカット

  3. 3

    圧力鍋に肉がヒタヒタに浸かるぐらいの水と、長ネギの青い先、生姜は、2ミリスライスを3、4枚入れ加圧する。

  4. 4

    ピンが上がったら、弱火で15分ピンが落ちたら肉以外取り除く。

  5. 5

    再び肉を圧力鍋にもどし、合わせて置いた※を投入。強火でピンが上がったら弱火で15分

  6. 6

    ピンが落ちたら、少し煮詰めて出来上がり♪

コツ・ポイント

初めにフライパンで焼くと型くずれせず、味も増します!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

赤羽おばちゃん
赤羽おばちゃん @cook_40104045
に公開
仕事&主婦業で毎日大忙し!夕食作成10分以内を目指してます!
もっと読む

似たレシピ