定番・懐かしの味~切り干し大根煮付け~

えっぴきママ @cook_40245139
なぜか懐かしさを感じる日本の味
ヘルシーで健康食!
お弁当にも是非どうぞ(^^)
このレシピの生い立ち
主人が昔ながらの和食が大好きなので、作り続けて15年!!我が家の定番おかず
定番・懐かしの味~切り干し大根煮付け~
なぜか懐かしさを感じる日本の味
ヘルシーで健康食!
お弁当にも是非どうぞ(^^)
このレシピの生い立ち
主人が昔ながらの和食が大好きなので、作り続けて15年!!我が家の定番おかず
作り方
- 1
切り干し大根は袋の表示通り戻しておく
- 2
干し椎茸も戻しておく
(お湯で戻すと時短出来ます!)我が家では軸も捨てずに使います
- 3
その間に人参、糸こんにゃく、えのき茸を食べやすいようカット
油揚げはさっと熱湯にさらし油抜きをしてから使います
- 4
干し椎茸の戻し汁はこの後使用しますので捨てません!
- 5
フライパンを温め、油を入れず、水分を軽く絞った切り干し大根を炒める
- 6
少し焼き色がついてきたら、人参も加え炒める
- 7
馴染んできたら糸こんにゃく、干し椎茸を加え更に炒める
- 8
味付けをします
☆の調味料を全て入れます
- 9
アルミホイルを軽く"くしゃっ"として落し蓋として使います
クツクツする程度で煮込んでください
ここで一度味見します
- 10
20分程煮込んだら、今度は蓋を取り、強火で更に5分程煮込む
余分な水分がなくなり照りが出ていたら完成です♪
コツ・ポイント
切り干し大根、戻し過ぎないように!
風味が消え、食感も悪くなります
似たレシピ
-
-
母の味!基本の切干大根の煮付け 母の味!基本の切干大根の煮付け
和食で覚えておきたい煮付の一品。とっても簡単で基本的な切干大根が作れちゃいます!だしが効いてるのでとってもおいしいです みんみんchan -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19598503