冷蔵庫整理!ちくわ入りけんちん汁
冷蔵庫にあるお野菜消費にいいですよ♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に使いさしや、賞味期限近い素材がいっぱいあったので作りました♪
作り方
- 1
里芋は皮を向いて大きければ一口大にして、塩(分量外)で揉み洗う。大根ニンジンは皮を向いて、乱切り。ゴボウは笹がきに。
- 2
榎茸は石突きをとりほぐす。豆腐はサイコロ切り、ちくはは一口大に。(お好みでこんにゃくやら白菜等々入れても美味しいです)
- 3
フライパンにサラダ油とゴマ油を入れて根菜類火の通りにくいものから順に炒める。油が全体に回ったら白ネギを加えて炒める
- 4
酒、顆粒出汁を加えて炒め、全体が馴染んだらお鍋に移しかえる
- 5
4のお鍋に水をいれ、沸騰させ、塩、濃口醤油、薄口醤油、めんつゆ、味の素の順に入れる。炊き上がったらお皿に盛り付ければ完成
コツ・ポイント
何でもかんでもお野菜入れると出汁が出て美味しくなります!里芋は塩で洗うと滑りがとれて最後変に出汁に滑りが出にくくなります
似たレシピ
-
-
-
舞茸入り♫味噌入り具沢山のけんちん汁 舞茸入り♫味噌入り具沢山のけんちん汁
冷蔵庫に余っていた野菜をたっぷり使い、おかずにもなる味噌汁作りました♫野菜からいい感じの出汁が出ます♪( ´▽`) FKbaby -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19598897