焼き春巻き

kokemomo60
kokemomo60 @cook_40054525

フライパンで焼いて作ります。
このレシピの生い立ち
本で春巻きをフライパンで焼いて作っているのを見ました。
中身や味付けを自分で考えて、作ってみました。

焼き春巻き

フライパンで焼いて作ります。
このレシピの生い立ち
本で春巻きをフライパンで焼いて作っているのを見ました。
中身や味付けを自分で考えて、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春巻きの皮 1袋
  2. 人参(千切り) 40g
  3. 白菜の葉(千切り) 2枚
  4. もやし 1袋
  5. ねぎ(斜め切) 15g
  6. 調味料
  7. 大1
  8. みりん 大1
  9. オイスターソース 大2
  10. 片栗粉 大2
  11. 50cc
  12. 小麦粉 少々
  13. 大2
  14. 大5

作り方

  1. 1

    人参を油で炒める。

  2. 2

    もやし、白菜、ねぎを入れてさらに炒める。
    調味料を入れる。
    片栗粉と水50ccを入れてからめる。

  3. 3

    春巻きの皮に2を入れて巻く。
    小麦粉と水を合わせて、巻き終わりに塗り、とめる。

  4. 4

    フライパンに油大3~4を入れて、春巻きの両面を焼く。

  5. 5

    出来上がり。

  6. 6

    辛子醤油やチリソース、レモン絞り汁、マヨネーズを合わせたのをかけてもおいしい。

コツ・ポイント

フライパンで焼くので、油が少しですみます。
好きなものを中に入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kokemomo60
kokemomo60 @cook_40054525
に公開
手軽にできる料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ