簡単!本格ラタトゥイユ

サトシ船長 @cook_40115077
シンプルで簡単です!
タッパーなどに分けて冷凍しておけばかなり便利!
パスタにかけたりパンに乗せたりしても美味しい!
このレシピの生い立ち
一人暮らしを始めた当初、大量に作りおきをしたいと思って作りはじめ、幾度となく作っていく中で洗練されてきたラタトゥイユです!
野菜がいっぱいでとってもヘルシー✨
簡単!本格ラタトゥイユ
シンプルで簡単です!
タッパーなどに分けて冷凍しておけばかなり便利!
パスタにかけたりパンに乗せたりしても美味しい!
このレシピの生い立ち
一人暮らしを始めた当初、大量に作りおきをしたいと思って作りはじめ、幾度となく作っていく中で洗練されてきたラタトゥイユです!
野菜がいっぱいでとってもヘルシー✨
作り方
- 1
にんにくをみじん切りにする。
- 2
野菜は洗って水気を切ったらトマト以外の野菜を1.5〜2cm角くらいに切る。
ベーコンは適当な大きさの短冊切りにする。 - 3
フライパンにオリーブオイル、みじん切りにしたニンニクと切った野菜(トマト以外)とベーコンを入れる。
- 4
ブラックペッパーと塩ひとつまみを振ったら、中火で野菜が少ししんなりするまで炒める。
- 5
または蓋をして中火で8〜10分くらい蒸し焼きにする。
(多すぎて炒めづらい場合) - 6
蒸し焼きにしている間にトマトを適当な大きさの角切りにする。
- 7
蒸し焼きにした野菜が少ししんなりしてきたらトマト、タイム、塩小さじ1、白ワインを加えて軽く混ぜる。
- 8
蓋をして強めの弱火で13〜15分くらい煮込む。
- 9
これで出来上がり!
このまま器によそって食べても、パンに乗せても、パスタにかけてもOK✨
コツ・ポイント
トマトは13分くらい煮込んだ時点で酸味が気にならなくなる気がする。
タイムは少し多めに入れるといい。
ナスの代わりにズッキーニでも美味しい。
似たレシピ
-
冷やして美味しい★ラタトゥイユ 冷やして美味しい★ラタトゥイユ
暑い夏に向けて、常備しておくと便利なレシピ。パンに塗ったりオムレツの具にしたり、チーズ焼きにしたり・・・何かと重宝します。 MRKmama -
冷やしてもおいしい☆簡単ラタトゥイユ♥ 冷やしてもおいしい☆簡単ラタトゥイユ♥
お家にある夏野菜をたっぷり使いましょう♪♪冷やしてパンやパスタに乗せても^^冷蔵庫で一日置くともっとおいしい♥ wana109 -
-
-
-
ゴロゴロ野菜のラタトゥイユ ゴロゴロ野菜のラタトゥイユ
大きめに切った夏野菜のラタトゥイユ冷蔵庫に冷やしておくと何かと何かと便利な一品です。そのまま食べても美味しいけれど、冷やして冷製パスタにかけたり、ハンバーグやチキンのソテーのソースにしても◎ Akicocoaki -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19599826