栄養満点!厚揚げの具沢山きんぴら

イシ家の料理番
イシ家の料理番 @cook_40081848

食物繊維・たんぱく質・ビタミン・鉄分・カルシウム、栄養満点で食べ応えもあり、あっという間にできる簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
きんぴらが好きな我が子のために、一品でたくさんの栄養が取れるきんぴらを考えました。できるだけ低予算で尚且つ食べ応えのあるおかずにするため、お肉ではなく厚揚げを使いました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 厚揚げ 大2個
  2. ごぼう 1/2本
  3. 人参 1/2本
  4. こんにゃく 1/3個
  5. 枝豆(冷凍) 大さじ3
  6. ☆みりん 大さじ4
  7. ☆醤油 大さじ2
  8. ☆酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    厚揚げは1cm幅程度の食べやすいサイズに切る。人参とこんにゃくは細切りにし、ごぼうはささがきにして水にさらしておく。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、人参と水気をきったごぼうを炒める。少ししんなりしたらこんにゃくを追加し、1分ほど中火で炒める。

  3. 3

    ☆の調味料を加えて中火でさらに炒め、汁気が少なくなってきたら厚揚げと枝豆を入れる。底からざっくり混ぜて味を絡ませる。

  4. 4

    味が全体にからんだら完成!

コツ・ポイント

厚揚げは崩れやすいので、炒める工程の一番最後にフライパンに入れ、入れたあとは触りすぎないこと。フライパン自体を揺らしながら、底からざっくり混ぜて味をからませるようにしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

イシ家の料理番
イシ家の料理番 @cook_40081848
に公開
小学生と中学生、二児の母です。子どもたちのスポーツを応援するため、カラダサポートごはんを作っています。ドタバタの日々のなかで、簡単時短のレシピをメインに紹介します。たまーにじっくり作るレシピも紹介できればと思っています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ