白菜、豚肉、えのきのあんかけ丼

ヴェーラ
ヴェーラ @cook_40132500

ご飯が進む冬のどんぶり。
固めにとろみをつけた餡がご飯に絡まります(^^)
このレシピの生い立ち
白菜を活かした手軽な料理を試しています。

白菜、豚肉、えのきのあんかけ丼

ご飯が進む冬のどんぶり。
固めにとろみをつけた餡がご飯に絡まります(^^)
このレシピの生い立ち
白菜を活かした手軽な料理を試しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 白菜 1/8株程度
  2. えのき茸 好きなだけ。
  3. 生姜チューブ 約2cm
  4. 豚肉(切り落とし) 5〜6枚
  5. A 酒、醤油 各大1
  6. 片栗粉(まぶす) 小1
  7. 2/3カップ
  8. B ・酒 大2
  9. ・醤油 大1
  10. ・塩 小1
  11. ・胡椒 少々
  12. 片栗粉(倍量の水で溶く) 大1
  13. ごま 小1
  14. ご飯 1膳

作り方

  1. 1

    白菜をもと(白い部分)と葉を分けて切り、
    もとの部分は削ぎ切りしたのち食べやすい大きさに切る。葉の部分は少し大きめに。

  2. 2

    えのきを食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    豚肉にAの調味料を馴染ませ、片栗粉をまぶす。

  4. 4

    油をしいたフライパンに生姜を入れ火にかける。

  5. 5

    豚肉をしっかり炒める。
    できたら皿に一度取り出しておく。

  6. 6

    5で使っていたフライパンに、白菜のもと、えのき、葉の順に炒め入れていく。

  7. 7

    しんなりしてきたら、水を加え、肉も加えてざっとまぜる。

  8. 8

    7にBの調味料を入れ、全体にいきわたらせ、味を馴染ませる。

  9. 9

    8に倍量の水で溶いた片栗粉を回し入れ、しっかり火を通して、とろみをつける。

  10. 10

    最後にごま油を入れ香り付け。

  11. 11

    ご飯をよそった器に盛り付け完成。

コツ・ポイント

しっかり味付けし、固めにとろみをつけること。
ご飯が進みます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヴェーラ
ヴェーラ @cook_40132500
に公開

似たレシピ