鶏モモのバルサミコ酢味噌炒め

しんにし @cook_40122352
バルサミコ酢は炒め物のソースにするとリッチな仕上がりになります。今回は味噌を合わせて食べ応えのある炒め物です。
このレシピの生い立ち
バルサミコ酢で炒めるのは大好きなのですが、ちょっと違う味を求めて作りました。バルサミコ酢の風味を残しながら、こってり味の炒め物になったと思います。
鶏モモのバルサミコ酢味噌炒め
バルサミコ酢は炒め物のソースにするとリッチな仕上がりになります。今回は味噌を合わせて食べ応えのある炒め物です。
このレシピの生い立ち
バルサミコ酢で炒めるのは大好きなのですが、ちょっと違う味を求めて作りました。バルサミコ酢の風味を残しながら、こってり味の炒め物になったと思います。
作り方
- 1
鶏モモは10~12等分に人参・ピーマンは短冊切りに、ニンニクは薄切りに、レタスは手で適当にちぎって下さい。
- 2
鶏モモをビニール袋に入れ、オリーブオイルとニンニク・ローズマリーを入れてモミモミして、できたら30分おいて下さい。
- 3
ビニール袋に小麦粉を入れ、振り振りして、オリーブオイルを入れたフライパンに皮側から入れたて炒めます。
- 4
鶏皮がカリッとするように炒めて、表面の色が変わるまで炒めてください。
- 5
鶏モモの表面に火が通ったら、人参・ピーマンを入れ、塩コショウをしてよく混ぜます。
- 6
鶏モモに火を通すために弱火にして3分程蓋をして蒸します。その間に★のタレを混ぜます。味噌が溶けるようによく混ぜて下さい。
- 7
全体に火が通っているのを確認して、レタスを入れ、混ぜた後、★のタレを全体に回します。
- 8
レタスの食感が残る程度に炒めながら、タレを全体にからめて出来上がりです。
コツ・ポイント
★のタレをよくかき混ぜて味噌が残らないようにしてください。赤みそが無ければ、普通の味噌でいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
糖質制限!バルサミコ酢でピーマン鶏肉炒め 糖質制限!バルサミコ酢でピーマン鶏肉炒め
糖質制限中のお弁当のおかずに!切って炒めるだけ(*^^*)バルサミコ酢でさっぱりコクのある炒め物が出来ます 変身コンサルタミ -
簡単・牛肉と季節野菜のバルサミコ酢炒め 簡単・牛肉と季節野菜のバルサミコ酢炒め
牛肉と季節の野菜を合わせてバルサミコ酢で作ったソースで焼く逸品です。今回の野菜はアスパラとパプリカです。 ペチペチペーチ -
-
-
-
バルサミコ・de・マイタケ炒め バルサミコ・de・マイタケ炒め
普段の夏野菜の炒め物も、さっぱりとして、爽やかなバルサミコの香りでゴージャスに・・・。バルサミコ酢はどうも・・・と言う方、これは美味しいです。減塩にもなりますね。 ヴァルリン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19603028