漢方医お勧め薬膳!燕麦蝦仁巻

百合が丘クリニック @cook_40056108
えん麦(オートミール・ロールドオーツ)とエビの春巻♪
このレシピの生い立ち
全体では、胃腸と腎を補い熱をさまして身体を潤します。夏向けの薬膳です。
漢方医お勧め薬膳!燕麦蝦仁巻
えん麦(オートミール・ロールドオーツ)とエビの春巻♪
このレシピの生い立ち
全体では、胃腸と腎を補い熱をさまして身体を潤します。夏向けの薬膳です。
作り方
- 1
エビ・くわい・しいたけ・人参を食べやすい大きさに切る。
- 2
フライパンにオリーブオイルを入れ①と燕麦を加えて炒める。
- 3
砂糖、塩、こしょうを加え味を調え、ゴマ油で香りづけをする。バットにうつし、粗熱をとる。
- 4
春巻の皮で③を包む。
- 5
150~160℃の油で揚げ徐々に温度を上げる。最初から高温で上げると春巻の皮の外側のみ焦げてしまいます。
コツ・ポイント
えん麦は胃腸を補い便秘を改善します。エビは、腎を補い解毒して痰を除きます。くわいは、熱を冷まし痰を除き津液を潤します。椎茸は、胃と腎と気 を補い止血もします。胡椒は痰を除いて胃を調和してくれます。
似たレシピ
-
薬膳ノススメ!プリッっと、海老チーズ春巻 薬膳ノススメ!プリッっと、海老チーズ春巻
ビールは美味しいけど体を冷やすから、体を温めるおつまみでバランスをとろう♪ 春巻のパリッ!えびのプリッ!の食感がいい♪のりたま@くすいむん
-
-
-
-
-
-
エビと湯葉を使ったオートミールランチ エビと湯葉を使ったオートミールランチ
米よりオートミールと思い。私はエビが大好きなのでエビ多めに使用しています。ランチも贅沢かつ、美味しく食べれてオススメです tbldh0406 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19606257