筍とがんもどき、糸こんにゃくの煮物♪

SP♪
SP♪ @cook_40055773

2016/10/14 話題入り!
ありがとうございます♪

がんもどきから、うまみがジュワぁ~ん♪
このレシピの生い立ち
諸般の事情により、
多くの食物繊維が必要になり・・・・・

筍とがんもどき、糸こんにゃくの煮物♪

2016/10/14 話題入り!
ありがとうございます♪

がんもどきから、うまみがジュワぁ~ん♪
このレシピの生い立ち
諸般の事情により、
多くの食物繊維が必要になり・・・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. たけのこ(水煮) 150g
  2. がんもどき 5個(150g)
  3. 糸こんにゃくしらたき 200g
  4. 人参 60g
  5. だし汁 400cc
  6. 砂糖 大さじ1/2
  7. うすくち醤油 大さじ2
  8. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    筍と人参は乱切りにして、糸蒟蒻は食べやすい長さに切る。
    だし汁に筍・糸蒟蒻と調味料を入れて、ことこと10分ほど煮る。

  2. 2

    人参とがんもどきを加えて、さらに10~15分煮て、人参が軟らかくなったら、一旦火を止める。

  3. 3

    食べる前に、もう一度温めて、いただきま~す♪

  4. 4

    2016/10/17
    「筍の煮物」の人気検索でトップ10入りしました。
    ありがとうございます♪

コツ・ポイント

出来上がってから、一度冷ましたほうが、味がなじんで、美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SP♪
SP♪ @cook_40055773
に公開
お肉や油物を、ほとんど食べないので、あっさりメニューオンリーです♪味付けは、薄めになっています。(実は、高血圧なのですー)で、1型糖尿病でもあり、インスリン自己注射のために、カーボカウント(糖質管理)実践中です !http://samiesamie.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ