作り方
- 1
【下準備】
・金時豆を水に一晩浸す。 - 2
圧力鍋にかぶるくらいの水と砂糖を加えて加熱する。
- 3
蓋が回り出したら、14分加熱後に火を止める。
- 4
ピンが降りたら蓋を開けて水分を飛ばす。
- 5
塩を加えて味を調え、煮汁がなくなったら完成。
コツ・ポイント
砂糖を加えてから加熱すると煮崩れしにくいです。
裏を返せば、柔らかくなりにくいので注意を!
また、甘さ控えめに仕上がります。
似たレシピ
-
基本の煮豆 お節料理に・無添加で安心♡ 基本の煮豆 お節料理に・無添加で安心♡
コロナの影響で外出や買い物を控えたい時、乾燥豆って身体にも良いし、便利なのでみんなにトライして欲しいです。 あいもん料理部 -
Kidney beans缶詰で簡単煮豆 Kidney beans缶詰で簡単煮豆
いつも乾燥した豆から作る甘い煮豆。アメリカで市販されている煮豆の缶詰で出来ないかトライしました。意外と簡単だったので覚書 あいり_Aileen -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19607292