魚の華風和え

枕崎市
枕崎市 @cook_40114702

枕崎の食材を使ったレシピを主に紹介します。
このレシピの生い立ち
保育園児への給食の新しい献立として約20年前に初めて出した一品。「どうせなら野菜を一緒に美味しく食べてもらおう」という発想から生まれた思い出の料理だそうです。
(広報まくらざき平成25年2月号掲載)

魚の華風和え

枕崎の食材を使ったレシピを主に紹介します。
このレシピの生い立ち
保育園児への給食の新しい献立として約20年前に初めて出した一品。「どうせなら野菜を一緒に美味しく食べてもらおう」という発想から生まれた思い出の料理だそうです。
(広報まくらざき平成25年2月号掲載)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 魚の切り身 150g
  2. ほうれん草 150g
  3. もやし 150g
  4. キャベツ 250g
  5. にんじん 100g
  6. 春雨 50g
  7. 1個
  8. レモン 1/2個
  9. 合わせ酢
  10. 大さじ1
  11. 砂糖 大さじ1
  12. しょうゆ 大さじ2
  13. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    魚を一口大に切り分け、しょうゆ大さじ1、砂糖小さじ1、酒小さじ1/2を混ぜ合わせたものに数分漬け込む。

  2. 2

    ①に片栗粉をまぶして、油で揚げる。

  3. 3

    卵を錦糸卵にする。

  4. 4

    ほうれん草、もやし、はるさめを湯がき、水気を絞って食べやすい大きさに切り分ける。

  5. 5

    にんじんは千切りにして、塩もみしておく。

  6. 6

    全ての具材と合わせ酢を混ぜ合わせる。※レモンはお好みで絞って使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
枕崎市
枕崎市 @cook_40114702
に公開
枕崎市はカツオ漁と鰹節製造業は300年以上の歴史があり、鰹節生産量日本一の町です。また、全国初のブランド豚となった「鹿篭豚」の発祥の地であり農業も盛んな「食」のまちです。枕崎市の豊富な食材を知っていただき、気軽に作っていただけるようレシピを掲載しています。 http://www.city.makurazaki.lg.jp/life/3/38/146/
もっと読む

似たレシピ