♡文旦とホワイトチョコのおからケーキ♡

まぶたん
まぶたん @cook_40038371

生おからで作る文旦がホワッと香るしっとり濃厚なケーキです。小麦粉は使いません(^ー^)混ぜるだけ簡単です。
このレシピの生い立ち
自家製文旦ピールを作ったので、何か出来ないかと作ってみました。クリームとミントで可愛く飾っても!文旦の良い香りと少しの苦味、ホワイトチョコの甘いミルキーな風味が良く合います。

♡文旦とホワイトチョコのおからケーキ♡

生おからで作る文旦がホワッと香るしっとり濃厚なケーキです。小麦粉は使いません(^ー^)混ぜるだけ簡単です。
このレシピの生い立ち
自家製文旦ピールを作ったので、何か出来ないかと作ってみました。クリームとミントで可愛く飾っても!文旦の良い香りと少しの苦味、ホワイトチョコの甘いミルキーな風味が良く合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5号1ホール(8等分)
  1. ◎卵(S) 1個
  2. ヨーグルト 35g
  3. 牛乳 30ml
  4. ◎サラダ油 大さじ1
  5. 生おから 100g
  6. アーモンドプードル 小さじ3
  7. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  8. ★パルスイート 小さじ2と1/2
  9. ホワイトチョコパウダー(チョコチップ) 10~15g(好みの量適量)
  10. 文旦ピール(オレンジやレモンピールでも) 25g

作り方

  1. 1

    文旦ピールは自家製でも市販物でもOK !小さく刻む。文旦がなければ味は少し変わりますがオレンジやレモンピールでも出来ます

  2. 2

    ボールに◎の卵を入れ泡立て器で、黄身と白みが混ざるまで混ぜたら残りの◎の材料を上から順に加えて良く混ざるように混ぜる。

  3. 3

    オーブンを180度に余熱する。 

  4. 4

    別のボウルにおからを入れて、泡立て器でグルグル混ぜて玉になっているものをほぐす。★の材料を加えて混ぜる。

  5. 5

    ④に②で混ぜた◎を加えて混ぜる。文旦ピールを加え混ぜ、しっかり混ざったら型に流し入れる。型を台の上に落として空気を抜く。

  6. 6

    オーブンの余熱ができたら180℃で40分焼く。

  7. 7

    焼き上がったら型からはずして冷まして、出来上がり。私は、熱がとれたら半日くらい冷蔵庫に入れておきます。

コツ・ポイント

ホワイトチョコパウダーは100均(DAISO)の物を使用しました。無いときはホワイトチョコチップを好みの量で代用。5号の型もDAISOさんのシリコン型を使用しています。ヨーグルトは無糖でも加糖でもOK! 水切り不用です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まぶたん
まぶたん @cook_40038371
に公開
パン&ベーグル❤犬、猫、韓ドラ大好き❤な人です。ぼちぼちやってます。
もっと読む

似たレシピ