離乳食に!!簡単かぼちゃポタージュ風

こたりゅう28 @cook_40153918
サラサラの汁物だと飲ませづらい…かぼちゃでとろみがあるからあげやすい!!
このレシピの生い立ち
夏で、水分補給に汁物を飲ませたかったけどサラサラしてると飲ませづらい…かぼちゃならとろみがあるから飲ませやすい!!
離乳食に!!簡単かぼちゃポタージュ風
サラサラの汁物だと飲ませづらい…かぼちゃでとろみがあるからあげやすい!!
このレシピの生い立ち
夏で、水分補給に汁物を飲ませたかったけどサラサラしてると飲ませづらい…かぼちゃならとろみがあるから飲ませやすい!!
作り方
- 1
かぼちゃの種、皮を取って小さく切っておく柔らかくなるまで茹でる。
- 2
ザルにあけ、水気を切る
- 3
豆乳を離乳食用の皿に入れレンジで温める。
- 4
3にかぼちゃを入れて軽くかき混ぜる
コツ・ポイント
かぼちゃを多めに茹でて冷凍して置くとあげる時に豆乳とかぼちゃを一緒にレンジで温めるだけで簡単にすぐ出来ます!!
離乳食の進み具合でかぼちゃの形を残すか、ペーストにするなどやってみて下さい!!
似たレシピ
-
-
【離乳食】かぼちゃポタージュ【簡単5分】 【離乳食】かぼちゃポタージュ【簡単5分】
旬のかぼちゃをトロトロなスープにしました!豆乳以外の材料はフリージングです。生から作る場合は一度チンしてくださいね♫ みさえ! -
-
-
-
-
-
-
【離乳食にも◎】超簡単!南瓜ポタージュ 【離乳食にも◎】超簡単!南瓜ポタージュ
1歳3ヶ月の娘がお代わり必須!大人も子供も美味しい、シンプルな南瓜スープです♡作り方も本当に簡単!冷凍保存もOK☆ 料理ニガテ系女子☆ -
-
かぼちゃのポタージュ【アゲ活レシピ】 かぼちゃのポタージュ【アゲ活レシピ】
酵素スープ入りのかぼちゃのポタージュを作ったよ。酵素スープがないときはコンソメでOK!かぼちゃの抗酸化作用でアゲ活! シロピー公式キッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19616920