【主食・主菜・副菜】とんとん丼

大阪府泉佐野保健所 @cook_40248855
ボリュームたっぷりで栄養バランスgood!
●野菜は冷蔵庫にあるものでOK!
●しょうがを加えて生姜焼き風にも
●豚肉は切り落としやばら肉でもOK
【レシピ情報提供 泉佐野地域活動栄養士会”ビーンズ”】
【主食・主菜・副菜】とんとん丼
ボリュームたっぷりで栄養バランスgood!
●野菜は冷蔵庫にあるものでOK!
●しょうがを加えて生姜焼き風にも
●豚肉は切り落としやばら肉でもOK
【レシピ情報提供 泉佐野地域活動栄養士会”ビーンズ”】
作り方
- 1
一人分の材料
- 2
たまねぎ・にんじんはせん切り
ピーマンは半分に切って種をとり、せん切り
豚肉は3cmに切る - 3
フライパンに少量の油をひき中火で豚肉を炒め、お皿にいったん出しておく
- 4
フライパンで【手順2】の野菜を炒める。
- 5
火が通ったら★の調味料を加え、【手順3】の豚肉を入れて中火で炒め、よく具にからめる
- 6
器にごはんを盛り、【手順5】の具をのせる
コツ・ポイント
◆1人分の栄養価
エネルギー:693kcal
たんぱく質:22.4g
脂質 :24.3g
炭水化物 :91.4g
食塩相当量:2.0g
似たレシピ
-
【主食・主菜・副菜】さんまのかば焼き丼 【主食・主菜・副菜】さんまのかば焼き丼
鍋一つでできる簡単かば焼き丼●味付きの缶詰(焼き鳥缶やさば缶など)でも作れます●カット野菜はきのこが入っているものがおすすめです【レシピ情報提供 泉佐野地域活動栄養士会”ビーンズ”】◆「手間いらずのヘルシーバランスごはん」のメニューです 大阪府泉佐野保健所 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19620730