【主菜・副菜】鶏肉の野菜蒸し

大阪府泉佐野保健所
大阪府泉佐野保健所 @cook_40248855

野菜たっぷり!安くてヘルシー!

●野菜はカット野菜や、冷蔵庫にある野菜でもOK
●トッピングにチーズをのせてもよし、ポン酢で食べてもよし、マヨネーズやケチャップをかけてもよし
●鶏もも肉をむね肉にすると、さらにヘルシーに!

【レシピ情報提供 泉佐野地域活動栄養士会”ビーンズ”】

【主菜・副菜】鶏肉の野菜蒸し

野菜たっぷり!安くてヘルシー!

●野菜はカット野菜や、冷蔵庫にある野菜でもOK
●トッピングにチーズをのせてもよし、ポン酢で食べてもよし、マヨネーズやケチャップをかけてもよし
●鶏もも肉をむね肉にすると、さらにヘルシーに!

【レシピ情報提供 泉佐野地域活動栄養士会”ビーンズ”】

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚
  2. カット野菜 1袋(150g程度)
  3. しめじ 1/3パック(60g)
  4. 青ねぎ 少々
  5. 塩・こしょう 少々
  6. 大さじ2
  7. 少々

作り方

  1. 1

    一人分の材料

  2. 2

    鶏肉は両面をフォークでさして穴をあける。
    塩・こしょう・酒をふりかけて5~6分おく

  3. 3

    しめじは石づきをとって、ばらす

  4. 4

    フライパンに油をひき、カット野菜としめじをならべる。
    その上に鶏肉をのせて、ふたをして中火で8~10分蒸し焼きにする

  5. 5

    器に野菜を盛り、鶏肉を切って盛り付け、切った青ねぎをのせる

コツ・ポイント

◆1人分の栄養価
 エネルギー:536kcal
 たんぱく質:33.5g
 脂質   :34.2g
 炭水化物 :16.6g
 食塩相当量:0.8g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大阪府泉佐野保健所
に公開
大阪府泉佐野保健所では、食を通じた健康づくりの推進に取り組んでいます。若い世代の栄養バランスのよい食生活の実践・野菜摂取量の増加を目指し、健康づくりに役立つ簡単レシピや情報を発信します!●大阪府泉佐野保健所ホームページ「食育の推進」 http://www.pref.osaka.lg.jp/izumisanohoken/kikakutyousei/shokuiku.html
もっと読む

似たレシピ