作り方
- 1
なすのへたのひらひらを切り取って、坊っちゃん刈り状態にする。
- 2
なすの頭からお尻に向けて3mm程度深さの切り込みを入れていく。5mm程度の間隔で、ぐるっと一周する。
- 3
鍋に水とめんつゆを入れて沸かしておき、なすを入れて7分ほど煮る。火を止めて余熱で火を通す。
- 4
粗熱がとれたら冷蔵庫に入れてよく冷やす。
- 5
なすのへたを持ち、なすのお尻をお皿に押し当てながら軽くひねってお皿に盛り付ける。
コツ・ポイント
夏場は味を濃い目すると日持ちがよくなりますが、冬場はだし汁のみで薄味に仕上げてもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19620897