小松菜とツナの米粉クリームパスタ

はなこマクラメ
はなこマクラメ @cook_40132952

普段小麦粉で作るホワイトソースを米粉で作ってみたらアッサリ濃厚に♡トッピングにくるみを乗せて食感も楽しく。
このレシピの生い立ち
米粉の美味しさにハマって色々試しています。クリームに合う材料なら何でもいけるかも!

小松菜とツナの米粉クリームパスタ

普段小麦粉で作るホワイトソースを米粉で作ってみたらアッサリ濃厚に♡トッピングにくるみを乗せて食感も楽しく。
このレシピの生い立ち
米粉の美味しさにハマって色々試しています。クリームに合う材料なら何でもいけるかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ツナ缶 1個
  2. 小松菜 1/2袋
  3. 米粉 大さじ1
  4. 牛乳 300cc
  5. コンソメ 1個
  6. ニンニク 1片
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. 塩、ブラックペッパー 適量
  9. くるみ(お好みで) トッピング用に適量
  10. パスタ 二人分
  11. お湯 パスタを茹でる分

作り方

  1. 1

    パスタ用のお湯をわかしておく。

  2. 2

    ニンニクは潰してみじん切り。小松菜は食べやすい大きさに切る。ツナ缶は油(水分)をきっておく。

  3. 3

    ①のお湯が沸いたらパスタを茹ではじめる。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルとニンニク、小松菜、ツナを入れ、中火で炒める。しんなりしてきたら一度火を止める。

  5. 5

    火を止めたフライパンに米粉をまんべんなく振り入れ、全体と馴染んだら牛乳を入れてよく混ぜる。

  6. 6

    砕いたコンソメを混ぜ、弱火で牛乳にとろみがついてきたら塩こしょうで味を調整し、火を止める。

  7. 7

    パスタが茹で上がったらしっかり水切りして⑥のソースと絡める。

  8. 8

    お好みで盛り付けのトッピングにくるみをのせる。

コツ・ポイント

米粉クリームが固い場合は牛乳を足して調整します。火を入れすぎるのもクリームが固くなるので、弱火で煮込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はなこマクラメ
はなこマクラメ @cook_40132952
に公開
楽天レシピにもレシピ掲載してます
もっと読む

似たレシピ