食欲ない時の夏場に水餃子

ゆたぽん0903
ゆたぽん0903 @cook_40099278

ちょっと酸っぱく食感があってよいらっきょうを使った水餃子
このレシピの生い立ち
カレーライス後にらっきょうが余ったから

食欲ない時の夏場に水餃子

ちょっと酸っぱく食感があってよいらっきょうを使った水餃子
このレシピの生い立ち
カレーライス後にらっきょうが余ったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. らっきょう 10粒くらい
  2. 大葉 5枚
  3. ネギ 3センチ
  4. 豚ひき肉 150g
  5. 餃子の皮 20枚
  6. 【合わせ調味料】
  7. 大1
  8. しょうゆ 大1
  9. ごま 小2
  10. 【つけたれ】
  11. ラ−油 適量
  12. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    らっきょうはみじん切りにする

  2. 2

    大葉は細切りで切ったあとにまた半分に切る

  3. 3

    ネギもみじん切り

  4. 4

    刻んだらっきょう、大葉、ねぎ、豚ひき肉を混ぜ合わせて合わせ調味料で混ぜる

  5. 5

    スブーンにちょうど餃子の皮に包めるくらいの量を取り餃子と同じように包んでいく

  6. 6

    たっぷりめのお湯に餃子をいれて餃子が浮き上がって来たら湯から出す

  7. 7

    ラ−油とポン酢をお好みの量で混ぜる

コツ・ポイント

食感欲しければらっきょうは少し大きめでも良いかもです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆたぽん0903
ゆたぽん0903 @cook_40099278
に公開
お料理作るのも好きだけど食べることはもっと好きです
もっと読む

似たレシピ